GR4KDYGboAA4mos

2: けんもですの 2024/11/12(火) 10:20:18.47 ID:4aQhfM8a0.net BE:782460143-2BP(1000)
はい、挑発持ち無かったら14点ダメージでお前死亡ね。

45: けんもですの 2024/11/12(火) 10:53:24.73 ID:3lChxP0f0.net
(何言ってんだこいつ…近寄らんとこ)

50: けんもですの 2024/11/12(火) 11:00:53.27 ID:9MyMFnZJ0.net
俺が誰かって?お前には関係ない

3: けんもですの 2024/11/12(火) 10:20:31.94 ID:kD/74Tpr0.net
ハースストーンってあっという間に廃れたな

8: けんもですの 2024/11/12(火) 10:23:53.60 ID:K2X2XaDId.net
>>3
先行後攻の壁が厚すぎた

35: けんもですの 2024/11/12(火) 10:41:56.25 ID:69IZ832Xr.net
>>8
先行後攻のバランスは良かったぞ
パワーカード増えすぎたのとアグロ殺したのと配信者見捨てていったのが原因

9: けんもですの 2024/11/12(火) 10:24:20.29 ID:JKNNdx1R0.net
ファティーグドルイドで相手いらつかせるのすきやった

11: けんもですの 2024/11/12(火) 10:24:42.88 ID:iH+evPmw0.net
面白いって言われてたから興味持ったけど
英語アレルギーなので一瞬で萎えた

12: けんもですの 2024/11/12(火) 10:25:06.83 ID:Fz0T2Q9d0.net
14点バーストでヤバイヤバイ言われてたのが昔のhsなんだよな

15: けんもですの 2024/11/12(火) 10:27:29.02 ID:Fv0jEocKM.net
フレーバーテキストが最高だった

17: けんもですの 2024/11/12(火) 10:29:33.31 ID:0EGSWXpp0.net
懐かしいな

18: けんもですの 2024/11/12(火) 10:30:00.01 ID:SVaESRcCM.net
ロアコンドルイドて何?

19: けんもですの 2024/11/12(火) 10:31:01.36 ID:CuGdNKrUM.net
俺のフリーズメイジで潰してやるよ

21: けんもですの 2024/11/12(火) 10:31:19.02 ID:sHrLyVtQ0.net
シャドウバースって今どうなってんの?

22: けんもですの 2024/11/12(火) 10:31:24.39 ID:F61Fi7tXa.net
カードゲームってどんどんインフレさせてすぐ終わるゲームになっちゃったな

23: けんもですの 2024/11/12(火) 10:31:38.92 ID:fiMeFp420.net
浸食虫害・プリのミニオンをデッキに戻すカードが馬鹿らしくなってやめたわ

24: けんもですの 2024/11/12(火) 10:32:02.61 ID:kD/74Tpr0.net
やっぱりMTGみたいに相手ターンに割り込めないとつまらないよ
デジタルカードゲームはそれがわかってない

25: けんもですの 2024/11/12(火) 10:32:16.18 ID:oPQjjdkF0.net
今は盤面無視で1ターンに何十点も飛んできて殺されるか体力削りまくっても一瞬で全回復して長時間遅延しまくるクソしかないゲロカスゲー

26: けんもですの 2024/11/12(火) 10:32:48.70 ID:JKNNdx1R0.net
ベンブロードだっけ?あいつが有能だったんか

30: けんもですの 2024/11/12(火) 10:38:42.20 ID:2K0XEGEx0.net
懐かしい
おれはレジェンドだったわ
世界大会のポイント貰ったもん

31: けんもですの 2024/11/12(火) 10:40:38.45 ID:BzJyw3S+0.net
めちゃくちゃやって毎月レジェンド行ってたのに、半年ぐらい経つと何も覚えてないわ

34: けんもですの 2024/11/12(火) 10:41:56.14 ID:qf7DjGkz0.net
シクパラレジェンドですまん

42: けんもですの 2024/11/12(火) 10:49:06.09 ID:qkTmpho50.net
デジタルカードゲームブームとはなんだったのか🤔

43: けんもですの 2024/11/12(火) 10:50:01.67 ID:4xesUcByM.net
やっぱMTG最強だな
他のTCGはすぐ廃れるけどMTGは絶対プレイヤー減らない

77: けんもですの 2024/11/12(火) 12:16:36.08 ID:EzKR+mYJ0.net
>>43
1番面白いのはMTGだけど高齢化と流行ってない割に管理コストかかりすぎて取扱店どんどん減ってるよ

44: けんもですの 2024/11/12(火) 10:52:11.95 ID:1Ee1fkB40.net
実際ベンブロード消えてからのインフレ加速が異常すぎる

46: けんもですの 2024/11/12(火) 10:56:32.13 ID:g/7JLZ410.net
いつの頃からかハースストーンはデッキの全カードを全部引きたうえで勝負が決まる展開ばかりになって時間かかりすぎてうんざりしてやめた

49: けんもですの 2024/11/12(火) 10:59:30.90 ID:GEoGvqUY0.net
ヘドロゲッパーとかスタン落ちさせたクソゲー

51: けんもですの 2024/11/12(火) 11:01:34.10 ID:y2L41MWn0.net
ランク8って…レジェンド8位じゃなくてか?

52: けんもですの 2024/11/12(火) 11:01:59.88 ID:8kJ4zJml0.net
まぁ普通の奴ならいきなりそんなことを言い出すキチ●イに話しかけたくはないわな

54: けんもですの 2024/11/12(火) 11:04:23.58 ID:sHRWGrCyH.net
バトグラ出てちょっとあとのデイリークエストがわけわからんようになってやめたわ

57: けんもですの 2024/11/12(火) 11:13:43.08 ID:hDmQLarx0.net
ハースの経験値持ってシャドバ行けば大体が有名プレイヤーになれた

58: けんもですの 2024/11/12(火) 11:17:09.76 ID:NLH9x/qT0.net
すまん海賊ウォリアーで轢き殺していいか?

60: けんもですの 2024/11/12(火) 11:26:44.11 ID:9EN99NCq0.net
懐かしいな
結構課金して遊んだけどコスト踏み倒しやデッキ外から壊れカード持ってくるの増えたりしてつまんなくなってやめたわ

61: けんもですの 2024/11/12(火) 11:31:58.95 ID:KjWuOLYw0.net
新フレーバーの宇宙船とかかなり微妙で結構萎えてる ハース自体は好きだから続けるけど

62: けんもですの 2024/11/12(火) 11:35:22.59 ID:eBMqFvDKM.net
自然の怒りを知るがよい!

68: けんもですの 2024/11/12(火) 11:50:56.13 ID:KM4yfXXJ0.net
カードゲームってアグロしかやる気にならんわ

70: けんもですの 2024/11/12(火) 11:53:57.97 ID:OGEfaJaQ0.net
今の環境プレイしたらうんこ漏らすぞ

73: けんもですの 2024/11/12(火) 11:59:50.68 ID:hl0FpOSE0.net
無料で楽しめるバトグラの方が面白くて終わってしまった

74: けんもですの 2024/11/12(火) 12:00:07.59 ID:Kp7V/5wBd.net
去年やりまくって1位タッチして満足してやめた

78: けんもですの 2024/11/12(火) 12:24:13.53 ID:zq1rbhIT0.net
シネマティックトレーラー無くなっちゃっんだな
好きだったんだけど

79: けんもですの 2024/11/12(火) 12:26:22.15 ID:nEXU2jEaM.net
始めてすぐに海賊ウォリアーのデッキ作ったら3日後ぐらいに斧ナーフされたわ

82: けんもですの 2024/11/12(火) 12:52:50.94 ID:01jzBPsA0.net
カードゲームってチー牛中のチーだよな

83: けんもですの 2024/11/12(火) 13:22:48.93 ID:C/w+Rtue0.net
>>82
まあ見るだけでいいアニメやガチャ引くだけでいいソシャゲとかに比べると何かとハードル高いからな
まずライトオタクは寄り付かないし濃ゆいのが多くなりがちではある

85: けんもですの 2024/11/12(火) 14:16:22.67 ID:m8No3Pby0.net
ポケポケでテンプレデッキ使ってそう

86: けんもですの 2024/11/12(火) 15:31:32.32 ID:UC2pyNx70.net
ラザカスプリーストで陰キャども蹴散らしてぇ