kowa_qp-thumbnail2

1: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:13:33 ID:m0yNJVfK0.net
ワイ「ボリボリ」ゴクン

ンイ「で?なんだって?」

無能「いや私が甘かったです…」

やれやれだぜ。

2: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:14:17 ID:3p5ZgFa/0.net
で?うまいんか?

4: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:14:36 ID:m0yNJVfK0.net
>>2
ニンニクの味する

3: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:14:17 ID:QR8CoKfOp.net
キューピーコーワヒーリングとかいう有能
あれもう仙豆やろ

7: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:14:50 ID:9oUN+7a0a.net
ぶっちゃけレッドブルとかクソの役にも立たんよな🤔

8: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:14:53 ID:26zBIeF9M.net
クレアチンとカフェイン錠剤や
9: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:15:13 ID:Yik9TVt/d.net
普通コーヒーだよね

10: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:15:44 ID:hCcUl7yTd.net
イキるなら最低アンナカだよね

11: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:15:49 ID:RAXIXvdg0.net
普通モンエナだよね

12: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:15:55 ID:P3KN/zbsa.net
ンイでなぜか笑った

15: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:16:33 ID:BBhJ6Tza0.net
ワイは銀のベンザ3錠

16: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:16:44 ID:3eAql36n0.net
イッチつかれてるやん

17: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:17:00 ID:SuWPS0Pd0.net
レッドブル単純にうまいから飲んでるけど疲れた身体に効くとかは嘘やろな

21: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:18:29 ID:O52Xxypzd.net
>>17
目的が違うんだよなあ
カフェインと糖分で疲れた身体でも無理矢理動かすのがエナジードリンク
ビタミン剤はケア目的
いっしょくたにして語るイッチがアホやねん

20: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:17:34 ID:c92MkOQUd.net
ホンマに疲れてるとンイって誤変換に気付いても直す気力がないんだよな

23: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:18:47 ID:X6e3I6aJp.net
キューピーコーワゴールド飲むとおしっこが真っ黄色にならない?

50: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:26:36 ID:7/A8CNGj0.net
>>23
ビタミンB2が入ってる栄養剤は漏れなくそうなるで
リポDとかもな

25: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:19:42 ID:LmQhaGba0.net
キューピーコーワなんとかってドリンクタイプもあったよな

26: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:20:10 ID:2N4IYit3d.net
ワイは朝起きたら栄養ドリンク一本や
エナジードリンクとか疲れてきてから飲むやつはアホ

27: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:20:11 ID:4E6KIzCX0.net
キューピーコーワゴールド毎日飲んでエナドリガブガブやで
たぶん近いうちに死ぬわ

28: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:20:54 ID:YrIQ9ePW0.net
そんなに効くんかj民得意の妄想ちゃうんか

55: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:28:17 ID:7/A8CNGj0.net
>>28
ワイドラッグストア勤務やけどQPコーワ?α?が1番スタッフと客からの評判がいいで

29: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:21:11 ID:ITrfi7130.net
ヒーリングってそんなにええんか
毎日ゴールド飲んどるけど

31: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:21:17 ID:X6e3I6aJp.net
プラシーボだろうがなんだろうが効けば勝ちだから

32: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:21:54 ID:rnSCIsGSa.net
ワイ富裕層「ゴールドアルファやな」

35: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:22:09 ID:jFpDchq30.net
ワイちゃんビタミンBの錠剤飲むだけで元気になるよ

37: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:22:54 ID:3eAql36n0.net
臭い無視してニンニク食べるのは即効性ありそうやね

40: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:23:48 ID:zzj88CFza.net
>>37
胃がやられるで

38: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:23:14 ID:c92MkOQUd.net
エナドリもコーワも変わらんやろどっちもコンビニで買えるんやから
変わるとしたらコンビニで買えんゴールドα以上やろ

42: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:23:53 ID:icswjyqh0.net
ビタミン剤って瓶とか袋開けた時くっさ!ってなるけどあれなんの臭いなん?

43: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:24:21 ID:+AIYq8qGM.net
ワイ「デカビタグビグビ」

46: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:25:17 ID:hACCq/9K0.net
ワイはブロン錠

47: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:25:34 ID:ITrfi7130.net
ちょっとでも風邪っぽい悪寒がしたらコンビニ駆け込んでニンニクむしゃむしゃや

49: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:26:30 ID:wNIB3b/o0.net
ユンケルゾンネロイヤル効かないわ

52: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:26:55 ID:XvHO9mWf0.net
魔剤青なんだよなー

54: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:27:50 ID:O52Xxypzd.net
>>52
アホ「魔剤!魔剤!」キャッキャ

58: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:29:48 ID:TF/UzmUXd.net
ワイ「キューピーハーフぐびぐび」ネチョッ

ワイ「ん?」

59: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:30:12 ID:KZAMt/Nga.net
ワイはアリナミン

60: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:30:26 ID:Y5rfM3Ug0.net
前にナントカってビタミン錠剤がすごい効くって聞いたんやが種類多くてどれのことやったか覚えとらん
ビタミン錠剤の定番商品ってどれなん?

65: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:31:52 ID:7/A8CNGj0.net
>>60
メジャーなのはアリナミンシリーズかQPコーワシリーズやな
マニアックなのだとキヨーレオピンとか

63: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:31:18 ID:eXE8Kambp.net
エスタロンモカが凶悪最強やぞ

64: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:31:41 ID:pm6DFcUi0.net
チョコラBBハイパーだぞ

66: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:31:54 ID:B4C63UEJ0.net
エナドリは歯溶けるし摂取効率悪すぎ
キューピーコーワゴールドは神

67: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:32:45 ID:iqXoTomzr.net
レッドブルとほぼ同じ味でカフェイン2倍アルギニン1.5倍値段6割くらいの西友みなさまのお墨付きエナジードリンクが最強なんだよなぁ

73: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:34:11 ID:xPDWzrkya.net
>>67
PB商品ってたまに尖ってるやつあるよな
関東のどっかにあるエナドリもカフェイン量やばかった

68: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:33:18 ID:9D+Slv5V0.net
にんにくしじみサプリキメてみ?
騙されたと思って

72: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:34:09 ID:PzkDET0Pd.net
ワイ「ブラックガムクチャクチャ」

75: 風吹けば名無し 2020/02/03(月) 18:35:11 ID:/n4OOh0Md.net
徹夜した後モンスター飲んだら動悸が凄かったわ