1: けんもですの 2024/11/21(木) 22:00:22.99 ID:j+Vr5v1N0.net BE:858219337-2BP(1000)

no title

no title

no title

no title

2: けんもですの 2024/11/21(木) 22:01:10.21 ID:FEjrBg0f0.net
5000円くらいなら買ってもいいかな

3: けんもですの 2024/11/21(木) 22:01:15.23 ID:uW0GA5rDH.net
こういうのどこから出てくるんだろ

637: けんもですの 2024/11/22(金) 08:51:40.22 ID:3+pIvaQs0.net
>>3
倉庫を空にしたい卸売業者。
いつまでも死蔵しておくより
処分して空きスペースにした方が儲かる。

7: けんもですの 2024/11/21(木) 22:02:08.09 ID:7wrTu2hq0.net
セキュリティーアップデート止まってから1年以上経ってる

25: けんもですの 2024/11/21(木) 22:06:17.38 ID:OwFO7QQE0.net
>>7
そうなら論外だわ
iOSを見習え言いたい

13: けんもですの 2024/11/21(木) 22:03:00.66 ID:acon+uP00.net
最近のイオシスは高すぎ
せめて5980円で売れよ

17: けんもですの 2024/11/21(木) 22:03:20.01 ID:iyE4XI4t0.net
>>13
外人がかってんのかね
よくみるけど

166: けんもですの 2024/11/21(木) 22:34:33.40 ID:IpNIZq9w0.net
>>17
インドネシアあたりで
中古14800円くらいで売られてますーってガジェット通信の記事見たばかりだわー

22: けんもですの 2024/11/21(木) 22:05:42.88 ID:3xBl7vTqH.net
んーイオシスにしては外したね
14800円でないと無理です

23: けんもですの 2024/11/21(木) 22:05:51.24 ID:4xuGkO7iM.net
スマホの大先生のチーズは笑ってるが、外人観光客向けにすぐ売りきれるよ

中古屋が取り扱うと言うより販路が拡大されたと見るべき

33: けんもですの 2024/11/21(木) 22:07:47.89 ID:iH/J/VJe0.net
FeliCa付いてるし店舗用の決済端末とかに活用できそうだな

501: けんもですの 2024/11/22(金) 03:11:14.62 ID:Byo97APn0.net
>>33
決済用端末なんて無料で配ってる時代やで

34: けんもですの 2024/11/21(木) 22:07:51.85 ID:egx6HkIz0.net
社長の怪文書、久々に見ると面白い

no title

36: けんもですの 2024/11/21(木) 22:08:09.29 ID:uvu1I7M70.net
これ使ってたけど軽くて小さいだけでバッテリー消費めちゃくちゃ早くてカックカクだからな
どうしてもこれがほしいコレクター以外はまじでやめとけ
普通に使うには1日に3回充電必要だぞ

515: けんもですの 2024/11/22(金) 03:39:16.58 ID:3Dd6bMhh0.net
>>36
小型スマホっていうとジェリーなんとかシリーズも無駄に高性能で電池持ち悪いみたいな話聞くし
いくら軽くて小さくてもモバブーも一緒に持っていかないと駄目とか意味ないよな

37: けんもですの 2024/11/21(木) 22:08:24.18 ID:Waa5n6An0.net
そんなに在庫どこにあったんだよ

38: けんもですの 2024/11/21(木) 22:08:50.01 ID:cTXU7py50.net
ついこの間コネクトが12000円くらいで中古放出してたような

40: けんもですの 2024/11/21(木) 22:09:05.37 ID:qJEqSmDk0.net
ケースと充電器付きは凄いな
昔一年間使ったけど良かったからまた買いたい
けど24800円かー高いなー
15000円だったら即決だったんだけど...

41: けんもですの 2024/11/21(木) 22:09:11.41 ID:xsoTL2ZS0.net
android11じゃあなぁ

46: けんもですの 2024/11/21(木) 22:09:50.46 ID:5MPsWTnjM.net
楽天ハンドゴジーのほうがマシという奇跡のスマホ

47: けんもですの 2024/11/21(木) 22:10:01.62 ID:6KHc0dub0.net
当時禿の販売員でこれどうやって売るか同僚と悩んでたの思い出した
あまりに売れなくて白ロム一括22001円でも誰も買わなかった

48: けんもですの 2024/11/21(木) 22:10:07.21 ID:db7w3SMZ0.net
売れなさすぎて在庫砂漠に埋めたゲームあったらしいけどなんかアレ思い出した

49: けんもですの 2024/11/21(木) 22:10:08.25 ID:+T+ouOGM0.net
まぁゲームやらないならこれで十分
バッテリーゴミだった気がするけど

63: けんもですの 2024/11/21(木) 22:12:25.79 ID:yWkG1agT0.net
スマホ前まではそこそこ信者居たけどスマホ出して終わった感あるよね

65: けんもですの 2024/11/21(木) 22:12:31.49 ID:DyZ6geKa0.net
クソみたいな位置の指紋認証を忘れてはならない

no title

85: けんもですの 2024/11/21(木) 22:15:54.77 ID:+T+ouOGM0.net
>>65
凄いところにあるのな
ちっこいのに片手操作不可能じゃん

66: けんもですの 2024/11/21(木) 22:12:35.36 ID:8UaqN1FZ0.net
こういうの欲しがる層はみんなiPhone使ってるだろ

68: けんもですの 2024/11/21(木) 22:13:12.36 ID:tACFwd+aH.net
OS古いしこの値段はないやろ
aceⅲ買うわ

70: けんもですの 2024/11/21(木) 22:13:25.08 ID:lq5rHzPt0.net
現物見ると思ったより小さくて携帯電話として悪くはない
昔流行った小型スマホの末裔みたいな
ただスペック置いておいてもスマホとしちゃ使いづらそうだしこの価格でもまだ割高感あるわ

77: けんもですの 2024/11/21(木) 22:14:35.09 ID:H7P6iuVf0.net
SD765って3年前のミドル機のスペックやん
1万やないと売れんて

89: けんもですの 2024/11/21(木) 22:17:04.82 ID:kjEj5Wwod.net
デザインはブラックベリーみがあってええな

95: けんもですの 2024/11/21(木) 22:18:40.68 ID:7zX8pWWO0.net
不良在庫なのに強気な価格だな

101: けんもですの 2024/11/21(木) 22:20:56.06 ID:gXIYuLyC0.net
同じ店でoppoとかsharpの泥13か14が14000円以下で売ってる。
こっちも新古品

106: けんもですの 2024/11/21(木) 22:22:22.82 ID:DBnPOl1u0222222.net
この台数さばけるのか?

107: けんもですの 2024/11/21(木) 22:22:50.21 ID:7j+NFiQx0.net
泥のすんごい型落ちはたとえギャラでも割とキツイ世界
強気な価格だな…コレクション向けに買う奴はいそう

132: けんもですの 2024/11/21(木) 22:27:29.05 ID:kj0BYFqg0.net
>>106
福袋行きじゃね?

108: けんもですの 2024/11/21(木) 22:23:03.38 ID:0qXd3vtj0.net
これ1台でお洒落な雰囲気だけのブランドが崩壊したからある意味革命的なスマホだわ

110: けんもですの 2024/11/21(木) 22:23:20.76 ID:quFoSEo7H.net
10年ぐらい置いてたらプレミアつく可能性あるぞ
投資と思って買え

122: けんもですの 2024/11/21(木) 22:25:10.24 ID:rs2viyNs0.net
湾曲してるデザインだからバイクのナビ用にも使えんなこりゃ
やっぱないわ

124: けんもですの 2024/11/21(木) 22:25:55.09 ID:mGU5EkAe0.net
強気過ぎてバカにされはしたが、スペックはそこまで悪くないのだぜ

148: けんもですの 2024/11/21(木) 22:30:50.59 ID:kj9rMfVQ0.net
ここまで安くなくてもいいけど
そこそこのコスパなら評価違ったろうに
小さめスマホはそれなりの需要はあるし

169: けんもですの 2024/11/21(木) 22:35:23.49 ID:m1KCawUT0.net
初代iPhoneのコンセプトを今踏襲するって方向性は良かったとは思うけどね
4インチ前後でかなり評価高いスマホみたいなのってあんのかね?

173: けんもですの 2024/11/21(木) 22:35:59.54 ID:dvEIAJHX0.net
少し売れてる

no title

181: けんもですの 2024/11/21(木) 22:37:57.12 ID:Jn1BRwgr0.net
>>173
2400在庫があって
現在1372

1000台ちょっと売れてますね

190: けんもですの 2024/11/21(木) 22:39:23.97 ID:PFZOI0GN0.net
>>181
2色ある

no title

178: けんもですの 2024/11/21(木) 22:37:25.08 ID:QKD1U81C0.net
CCコネクトなら中古12,000!急げ!

no title

237: けんもですの 2024/11/21(木) 22:53:59.45 ID:J9bZT5xm0.net
>>178
この中ならTORQUEの方が良いよ

242: けんもですの 2024/11/21(木) 22:55:58.77 ID:BefAUvSP0.net
>>237
保証なしのジャンク品なんか素人が買うやつじゃないぞ🥺

180: けんもですの 2024/11/21(木) 22:37:35.30 ID:WtLYEIYV0.net
俺がウォークマン買う前ならプレイヤー代わりに買ったのに

207: けんもですの 2024/11/21(木) 22:45:02.37 ID:yWkG1agT0.net
スマホはアホだと思うけど今試しに落としたスケジュールアプリ使ってみたらかなりいいな
アプリ開発でとどめてたら風向き違ったかもしれん
スケジュールアプリ触ってみてよ結構いいよ

224: けんもですの 2024/11/21(木) 22:49:05.38 ID:2Zw5Zbgn0.net
>>207
何かしらの自社製品を買ってユーザー登録したらアプリ無償配布ってして、まずそこから広げたらよかったかもね

でもあの社長はジョブズが好きだからスマホ事業をやりたかったんだろうな
正確には「ワンモアシング」をやりたかった

246: けんもですの 2024/11/21(木) 22:56:36.75 ID:Hgh7kXKy0.net
改めて見るとこれスペックさえ良ければそこそこ売れたんじゃないかって思うな
エントリークラスだと客層に合ってない

257: けんもですの 2024/11/21(木) 22:59:44.97 ID:jU54sp1nM.net
ウォーキング用にヒップバッグに入れやすそうだから欲しい

78: けんもですの 2024/11/21(木) 22:15:11.23 ID:TJh6jezA0.net
定価143000円に13000円の付属品がついて
24800円
ジャパネットで売れば売れたな