1: けんもですの 2024/03/02(土) 14:53:20.55 ID:Me71g/EHM.net BE:294268809-2BP(1000)
3駅のみ、全単線、片道5分、これをひたすら行き来するだけ

no title

頭おかしなるで

4: けんもですの 2024/03/02(土) 14:56:10.93 ID:EXXcqAYrd.net
ずっとゲームの1面やらされる感じか きついな

5: けんもですの 2024/03/02(土) 14:57:03.43 ID:37coeisI0.net
ここすげー短いよな
水元から新小岩辺りまで伸びてりゃいいのに

20: けんもですの 2024/03/02(土) 15:03:00.33 ID:Me71g/EHM.net BE:294268809-2BP(1000)
>>5
調べたら、もともと金町~新小岩に金町貨物線という貨物専用線があって、それを乗客出来るように計画してるっぽい
だから京成はどうしようもないっぽい

no title

43: けんもですの 2024/03/02(土) 15:22:48.15 ID:0WlqnOO60.net
>>20
それずーーーーーーっと計画してるだけ
因みに震災の時に客乗せたの走ってた

7: けんもですの 2024/03/02(土) 14:57:47.06 ID:sbk+F44L0.net
大師線の方がエグいよな

12: けんもですの 2024/03/02(土) 14:59:35.08 ID:tD+Nnk84M.net
>>7
両端の往復だけだしな。

8: けんもですの 2024/03/02(土) 14:57:48.52 ID:cV6mL9oc0.net
西新井大師線みたいなやつの方がつらそう

9: けんもですの 2024/03/02(土) 14:59:00.12 ID:DIWyIkDw0.net
昔、JR相模線に支線があったよね

10: けんもですの 2024/03/02(土) 14:59:05.94 ID:/0nlP/R90.net
平日のこどもの国線も虚無感ありそう

13: けんもですの 2024/03/02(土) 15:00:07.23 ID:Ycz7SPqK0.net
京成高砂駅の改札は未だに本線と別々なの?

15: けんもですの 2024/03/02(土) 15:00:17.78 ID:GA1ZKBom0.net
こういうのは折返しの時間が短かったら大変だろうな

17: けんもですの 2024/03/02(土) 15:01:15.99 ID:B2qPHU4T0.net
慣れると運転しなかがら頭の中は他の事考えられるようになる

18: けんもですの 2024/03/02(土) 15:01:24.16 ID:PFbwWsUJ0.net
竹ノ塚駅横の手動踏切を上下させてた係員のほうが
頭おかしくなりそうだったけどね
電車来るのにうっかり踏切を上げてしまって
4人殺しちゃったし

19: けんもですの 2024/03/02(土) 15:01:33.60 ID:UtITsj4/0.net
京王の競馬場支線もあるぞ

21: けんもですの 2024/03/02(土) 15:04:11.30 ID:bL0NlK8j0.net
新京成が京成に吸収合併されたから
新京成と接続するチャンスある!

22: けんもですの 2024/03/02(土) 15:05:21.85 ID:d3inogWi0.net
1日中そこやってるわけでもないやろ

24: けんもですの 2024/03/02(土) 15:05:40.42 ID:DIWyIkDw0.net
西武鉄道の各支線も負けていない

25: けんもですの 2024/03/02(土) 15:06:47.46 ID:kLg9w/CQ0.net
JRが標準軌じゃないのが悪い
京成電車が乗り入れできない

56: けんもですの 2024/03/02(土) 15:47:54.51 ID:P4ZLG0H20.net
>>25
京成も以前は狭軌だったけど都営浅草線と乗り入れる為に全線標準軌に換えたんじゃなかったか?

29: けんもですの 2024/03/02(土) 15:11:51.12 ID:Me71g/EHM.net BE:294268809-2BP(1000)
調べたらこどもの国線も同じ感じなんだな

no title

こっちのほうが緑豊かだからストレス溜まりにくいかもな

31: けんもですの 2024/03/02(土) 15:12:49.34 ID:bL0NlK8j0.net
そもそもは金町から上野まで行ってたんだよ
高砂駅の高架化の一環として高砂までピストン運転で線路を高架化したの
なお高砂駅高架化は進まず

でもダイヤは過密になって輸送力は増したんだよ

32: けんもですの 2024/03/02(土) 15:14:03.77 ID:sid/ZT6+0.net
鶴見線は自ら志願する人いるらしいぞ

33: けんもですの 2024/03/02(土) 15:15:02.92 ID:UtITsj4/0.net
新金線のあの踏切は立体交差化は何年も前から決定してる
ただ貨物線の優先順位から立体交差化はするがいつやるとは言っていない我々がその気になれば…状態で放置されてる

34: けんもですの 2024/03/02(土) 15:15:08.16 ID:LxdnyElB0.net
東武大師線とかどうするんだよ
大師前と西なんとかの2駅を往復してるだけなんだぞ
頭おかしなるわ

35: けんもですの 2024/03/02(土) 15:15:29.75 ID:bL0NlK8j0.net

36: けんもですの 2024/03/02(土) 15:16:40.87 ID:0oMwDEEd0.net
あそこって新人とか練習用に最適じゃない?
デンチャ!オウフク!

37: けんもですの 2024/03/02(土) 15:16:49.12 ID:bL0NlK8j0.net
朝夕は1時間に6本
その他は1時間に4本
何が不満なのかね?

39: けんもですの 2024/03/02(土) 15:19:56.84 ID:U+q3sF4y0.net
松戸まで延伸して新京成と繋げちゃえよ

40: けんもですの 2024/03/02(土) 15:20:05.71 ID:TayiFdZz0.net BE:399583221-PLT(12072)
ユーカリが丘のやつは?

57: けんもですの 2024/03/02(土) 15:49:42.96 ID:P4ZLG0H20.net
>>40
あれ運転手居ないだろ

41: けんもですの 2024/03/02(土) 15:20:44.81 ID:bL0NlK8j0.net
新京成と繋がったら千葉の血がさらに濃くなるな……

45: けんもですの 2024/03/02(土) 15:24:45.19 ID:znNGwgQh0.net
美濃赤坂もやな

47: けんもですの 2024/03/02(土) 15:25:05.53 ID:cV6mL9oc0.net
都電もすぐ次に着いての繰り返しだから頭おかしくなりそう
荒川一中前とかいらねーだろ

48: けんもですの 2024/03/02(土) 15:25:10.55 ID:0oMwDEEd0.net
金町線の駅前のタワマン完成した?

51: けんもですの 2024/03/02(土) 15:30:12.49 ID:bL0NlK8j0.net
>>48
もう2つ完成したよ
3つ目も建設中だよ

49: けんもですの 2024/03/02(土) 15:29:35.08 ID:bL0NlK8j0.net
新金線はよくわかんねえけど常磐線と総武線に乗り入れたらええんちゃうの?
そしたら混雑のバイパスになりそう

50: けんもですの 2024/03/02(土) 15:30:07.20 ID:bGwIP8eId.net
地下鉄運転士は発狂しないのか?毎日暗くて鬱病になりそう

54: けんもですの 2024/03/02(土) 15:40:32.69 ID:Mt/hZyWV0.net

no title
頭おかしくなりそう

58: けんもですの 2024/03/02(土) 15:51:35.81 ID:P4ZLG0H20.net
>>54
これは1日2本か3本しかないダイヤじゃなかったか?

69: けんもですの 2024/03/02(土) 17:08:11.14 ID:5MYRvUMt0.net
>>58
休日は現在朝1本夕1本

59: けんもですの 2024/03/02(土) 15:54:08.51 ID:1sdv2mBGM.net
西武西武園線
西武山口線

60: けんもですの 2024/03/02(土) 16:02:27.13 ID:FBC3QTVp0.net
工場とかショッピングセンターのシャトルバスなんかも
10分ぐらいの距離の同じ道を毎日何十回も運転するんだからウツになりそう

61: けんもですの 2024/03/02(土) 16:02:38.72 ID:Gbu4lLyR0.net
特急とか乗務して飛び込まれてグモるよりは100倍マシなのでは

62: けんもですの 2024/03/02(土) 16:09:19.57 ID:R/RTjBht0.net
新幹線とかもほぼ自動運転みたいなモンだし実際運転したら苦痛度高いだろうな

66: けんもですの 2024/03/02(土) 16:59:25.64 ID:Gbu4lLyR0.net
>>62
新幹線は自動じゃないよ
ATCが速度を指示してくるからそれを先読みして運転手が調整しないといけない

63: けんもですの 2024/03/02(土) 16:11:47.42 ID:EMwgpV8Z0.net
綾瀬支線よりマシ

64: けんもですの 2024/03/02(土) 16:16:30.17 ID:7vunP5Aja.net
車乗っててここの踏切に引っ掛かるとすげえムカつく

67: けんもですの 2024/03/02(土) 17:01:40.72 ID:fyoD8DNG0.net
懐かしい俺の子供のころは手で押してたんだよ

68: けんもですの 2024/03/02(土) 17:06:29.44 ID:5MYRvUMt0.net
>>67
熱海人車鉄道かよ

72: けんもですの 2024/03/02(土) 17:11:40.40 ID:77yQ6/Q10.net
丸ノ内線の方南町支線なんか景色も見えない

42: けんもですの 2024/03/02(土) 15:21:44.79 ID:6yxz4a2y0.net
ひたすらマリオの1-1を周回し続けるような人生