1: けんもですの 2024/12/07(土) 08:00:44.56 ID:06Fmii2dM.net BE:402859164-2BP(2222)

2: けんもですの 2024/12/07(土) 08:02:23.66 ID:mMIXRG4H0.net
滑り止め付きの手袋 100円で売ってるやつ
この時期 あれがないと もう無理 手がカサカサでツルツル

3: けんもですの 2024/12/07(土) 08:02:32.83 ID:GXlA1AAO0.net
バケットハット安かった
千円しないくらいの値段

88: けんもですの 2024/12/07(土) 10:36:34.25 ID:E0UohxxM0.net
>>3
帽子はいいよね

4: けんもですの 2024/12/07(土) 08:04:37.51 ID:C2KE+j5T0.net
最近推してる断熱のXシェルターはデザインいまいちだよな
イージスでいいや俺は

84: けんもですの 2024/12/07(土) 10:24:54.63 ID:iUQBe88Q0.net
>>4
ワークマンのデザインは昔から微妙というかちょっと外してる感がある
あんな微妙なデザインで出すくらいなら無地をもっと増やして欲しいわ

5: けんもですの 2024/12/07(土) 08:05:34.56 ID:tedaCTiE0.net
>>1
この靴去年買ったけど、靴の中でホールド感なくて足が滑りすぎて、1時間ぐらい歩いてたら足首おかしくなりそうになる
長靴のほうが歩きやすい。
ソール入れてキツめに履いてるがそれでもグニャグニャで小さめの買えばよかったかもって思ってる

7: けんもですの 2024/12/07(土) 08:08:07.89 ID:d8/EADq80.net
アウターは正直暑すぎる

インナー買っとけ

10: けんもですの 2024/12/07(土) 08:10:29.05 ID:sgVBE8Wk0.net
黒スラックス
防水リュック&トート

11: けんもですの 2024/12/07(土) 08:12:09.41 ID:jAgFPirm0.net
知られるとすぐ在庫切れになるから教えたくないが
需要が無さすぎるとディスコンになるから難しい

12: けんもですの 2024/12/07(土) 08:12:31.13 ID:ESwZ8enn0.net
ワークマンは靴地雷だよな
絶対ネットで買うなよ

64: けんもですの 2024/12/07(土) 09:00:50.68 ID:BpmJiFp/0.net
>>12
俺もそう思う
安かろう悪かろう
上着とかはだいぶ使える

14: けんもですの 2024/12/07(土) 08:14:47.77 ID:Q+GK2xXh0.net
980円のケンモシューズ真っ黒にしてほしいんよ

16: けんもですの 2024/12/07(土) 08:16:22.04 ID:23S71IHkd.net
サイトには書いてないけど、かかとつま先補強の靴下、マジで破れない
チョッキタイプの防寒具類
春秋物のマウンテンパーカー
リュックサック 

ここらへんは買い

ダウンやらのガチ防寒具類は関東以南だと明らかにオーバースペックだと思うし、全体的に重いので微妙

絶対に買ってはいけないのは靴

17: けんもですの 2024/12/07(土) 08:17:55.49 ID:0P38bhk5d.net
種類が多くてわけわからん
イージスが凄い防寒着ってことくらいしか知らない

18: けんもですの 2024/12/07(土) 08:18:25.72 ID:AlIN7xq60.net
980円の安全靴
試しに買ってみたけどふつーに使えてる

19: けんもですの 2024/12/07(土) 08:18:28.44 ID:C2KE+j5T0.net
靴評判悪いの?
なんか他でめちゃくちゃ良い評判見たんだけど

32: けんもですの 2024/12/07(土) 08:24:07.31 ID:tedaCTiE0.net
>>19
これは結構賛否両論で俺は外れと思う。
否定的なやつは俺と同じで、あるき辛いって評価をよく見る。
滑りにくいからまあ家の除雪ぐらいならいいけど、ノースフェイスのパクリ期待してると肩透かし食らうよ。
これの1ランク下で1000円ぐらい安いやつは割といいような事はファッション板で見た記憶はあるけど、あの板もあれまくってて1年ぐらい行ってないから、今どういう評価か知らん

20: けんもですの 2024/12/07(土) 08:19:37.18 ID:N6xB3j020.net
ここで知ったメリノウールのインナー静電気バチバチ痛いわ
静電気に悩んだの初めてだよ

75: けんもですの 2024/12/07(土) 09:38:52.51 ID:h/l7qnay0.net
>>20
上にポリエステルの服(フリースとか)着とらん?
ウールとポリの組み合わせは静電気最悪よ

ウール下着~ウールセーターの上に綿のシャツ着てナイロンパーカーにしたらだいぶマシになった

106: けんもですの 2024/12/07(土) 13:58:29.08 ID:N6xB3j020.net
>>75
化繊は相性悪いんだね
ありがとう

23: けんもですの 2024/12/07(土) 08:20:35.97 ID:xuHL7kJYH.net
ソレルからケベックに変えたけど
暖かさはまあいいとしてめちゃくちゃ滑る

26: けんもですの 2024/12/07(土) 08:22:04.91 ID:ncvU2MG3d.net
軍手

29: けんもですの 2024/12/07(土) 08:23:08.68 ID:601sU8PY0.net
防水フェストブーツいいゾ~

31: けんもですの 2024/12/07(土) 08:23:09.16 ID:096JT3Ev0.net
イナレムの防風パンツはよかったな
ダサいロゴもついてなくて見た目はシンプル

33: けんもですの 2024/12/07(土) 08:24:33.33 ID:zh8zTC6B0.net
雪国だけどX-Shelter欲しいのにどこにも売ってないわ
他のおすすめある?

34: けんもですの 2024/12/07(土) 08:24:34.14 ID:DKj0UpYD0.net
横がチャックになってる靴楽でいい

36: けんもですの 2024/12/07(土) 08:25:58.43 ID:GXlA1AAO0.net
安全靴980円くらいでいちばん安いやつ、仕事場で被りが多いw
倉庫内バイトくらいなら悪くはないと思う

39: けんもですの 2024/12/07(土) 08:32:07.32 ID:zG/VnpCw0.net
作業用の手袋が安いね

43: けんもですの 2024/12/07(土) 08:43:20.63 ID:TuywnVPN0.net
フィールドコアのストレッチすき
伸び縮み自在で雑に着れるのに温かくて最高
俺は家着にしてるけど寒い地方の人なら外着でも良さそう

45: けんもですの 2024/12/07(土) 08:45:36.09 ID:aMdy6JxC0.net
極防寒手袋
激安ネックウォーマー
防寒靴下

46: けんもですの 2024/12/07(土) 08:47:42.62 ID:xaz501q00.net
メリノウール100%のインナー

47: けんもですの 2024/12/07(土) 08:47:56.67 ID:7PIZTCDz0.net
メリノウール靴下

48: けんもですの 2024/12/07(土) 08:48:09.68 ID:jzTjgFeFd.net
サーモライトエコモードとかいうのが山で使えるらしい

50: けんもですの 2024/12/07(土) 08:49:21.69 ID:MdrXCEBH0.net
モンスターパーカー

53: けんもですの 2024/12/07(土) 08:51:50.32 ID:uF89EBcE0.net
綿100のロンTとTシャツ作業着にピッタリ

54: けんもですの 2024/12/07(土) 08:53:12.00 ID:E97kX0XH0.net
シェフパンツ、軍パン、米軍エクワックスのパクリの肌着など吊り下げで売ってるから全くわからんし整理整頓、売る気がない

55: けんもですの 2024/12/07(土) 08:53:34.15 ID:wHTrW2Dv0.net
100円で買える匠ゴム張り手袋
庭の掃除や片付けに安くて丁度いい

56: けんもですの 2024/12/07(土) 08:54:26.98 ID:E97kX0XH0.net
わけわからん名前ばっかりつけて種類多すぎてどれを訴求してあるのかわからない

ユニクロみたいにハイブリットダウン!シームレスダウン!コート!など訴求がしっかりしてない

68: けんもですの 2024/12/07(土) 09:12:25.95 ID:tedaCTiE0.net
>>56
ワークマン、似たようなもんのデザイン違いとか、ファッション用途と、バイク用途と土方用途と、更には昨年モデルとか雑多に展示してるから、いきなり店に行くと困惑はするだろな。
ネットで評判良さげなの探して買いに行く感じだよ

57: けんもですの 2024/12/07(土) 08:55:27.96 ID:E97kX0XH0.net
イナレムの防寒着たけで性能違いで何着もあるしわけわからん

パンフレットはよくできてるが店においてない

58: けんもですの 2024/12/07(土) 08:55:40.81 ID:4XCaAqsud.net
靴の中敷き良かったよ

60: けんもですの 2024/12/07(土) 08:56:08.59 ID:E97kX0XH0.net
去年のB2?mA1にファーつけてたのは良くてきてた

63: けんもですの 2024/12/07(土) 08:57:24.36 ID:IQa3p1QC0.net
時代はアルペンブランドのティゴラだよ。
こっちは海外ブランドの人気商品をそのまんまパクってるし、それがモンベルよりも低価格帯で買える。

67: けんもですの 2024/12/07(土) 09:10:29.80 ID:qoFx3MA10.net
>>63
気づくのが10年以上遅いわ
アルペンPBが最強だったのは過去の話今はバリエーションも全盛期から減ったし値上げの波に勝てなくなった

69: けんもですの 2024/12/07(土) 09:14:23.20 ID:N8eyuWZ70.net
ワー…?なんて?パジャマ屋さん?
普通にプロはホムセンの作業服売り場使うけど…

71: けんもですの 2024/12/07(土) 09:20:29.46 ID:C2KE+j5T0.net
>>69
マジのドカチンほどワークマンのオサレ作業着で全身固めてる痛々しさがあるだろ
ニッカポッカからワークマンにシフトしてやがる

72: けんもですの 2024/12/07(土) 09:22:45.60 ID:2wlgz4J/0.net
すぐ売り切れる
在庫持ちたくないのもわかるが、もっと生産してくれ

76: けんもですの 2024/12/07(土) 09:39:11.43 ID:mHr+b2bPM.net
イージス
無敵の守備と言う意味を込めて。

82: けんもですの 2024/12/07(土) 10:22:46.56 ID:iUQBe88Q0.net
買いではないが、「建さん」は2年くらい前からサイズが(特に横幅が)かなり狭くなった
試し履きしないで買うと履けない可能性るから通販では要注意

というかカジュアル路線になってからワークマンの商品のほとんどがサイズダウンしてる

83: けんもですの 2024/12/07(土) 10:23:17.28 ID:DAoqhEd50.net
クライミングパンツ類は丈夫でいい
三年履いて色も褪せてきてるけどまだいける
でも余計なポケットとかはいらねえ

89: けんもですの 2024/12/07(土) 10:37:38.20 ID:0dFEdkEr0.net
>>83
1900円のクライミングパンツは最強よね
ノースフェイスの履いてる奴は頭悪いとしか思えん

115: けんもですの 2024/12/07(土) 17:28:25.40 ID:un9ONpxs0.net
>>89
エアロストレッチウォームクライミングパンツ?
これ物凄く気に入っているけど、数回洗ったら滅茶縮むんだがフツーなの?
洗い方が悪いのかな

86: けんもですの 2024/12/07(土) 10:27:53.55 ID:BWWh38X60.net
匠の手 天然ゴム薄手背抜き手袋 10双組
健さん2

91: けんもですの 2024/12/07(土) 10:40:36.99 ID:PwB/JaP90.net
ワークマンはメリノウール以外買う価値無いよ
メリノウールだけはガチ

92: けんもですの 2024/12/07(土) 10:41:48.79 ID:mSqhJH0Cx.net
ストレッチジーンズ愛用だわ

94: けんもですの 2024/12/07(土) 11:21:52.54 .net
M65タイプのコート
モンパカはよほどの寒冷地でも無い限りオーバースペックだった

97: けんもですの 2024/12/07(土) 11:28:53.60 ID:WPftCLKv0.net
アドバイザー「ファインドアウトとかイージスとかフィールドコアとか意味不明なロゴいれるのやめろ
ワークマン「やだやだ!かっこいいんだもん!」
売上激減
アホなのかな?

99: けんもですの 2024/12/07(土) 11:38:12.99 ID:ZIFeOo6+0.net
イージスの黄色は新聞配達員が着すぎてるのも相まってダサさの極地になってる
黒はネット限定の上にいつも通り売り切れだし店舗に置いてる黒は実は微妙に性能違う罠

ワークマンて何でこんな訳分からん売り方ばっかしてるの

107: けんもですの 2024/12/07(土) 13:59:34.26 ID:N6xB3j020.net
>>99
でも働く人に認められているって凄いことだよな

101: けんもですの 2024/12/07(土) 11:52:49.01 ID:vxdR8hLV0.net
ワークマンのダウンパンツ良いわ
自転車とかバイクの冬に最適

102: けんもですの 2024/12/07(土) 12:23:33.79 ID:/nlvwetEd.net
店舗で結構品揃え違うし
人気なのはマジで変えないよな

104: けんもですの 2024/12/07(土) 12:50:51.87 ID:YQhZdtkC0.net
5800円の防寒ジャケットヤバいくらい暖かい( ´ ω ` )

109: けんもですの 2024/12/07(土) 16:35:17.95 ID:2zG7fN7e0.net
登山やってるのでちょこちょこ利用してるがサーモライトエコモードは凄いね
アクティブインサレーション初体験にいい
汗抜け良くて軽くて暖かいので動き続ける運動する人に最適
5000円でも安いレベル

110: けんもですの 2024/12/07(土) 16:39:15.46 ID:paA+fsezH.net
イージスのライダー用
あのライトグリーンのやつね
部屋着にすれば暖房いらないお(・ω・`)

111: けんもですの 2024/12/07(土) 17:02:07.45 ID:idu/zGiY0.net
もしかして、イージスのスノーモデルはハズレなのか?
釣り用だけど見た目でスノーモデルを選んでしまった…

114: けんもですの 2024/12/07(土) 17:25:52.06 ID:paA+fsezH.net
>>111
モデルによって中綿の量が違うんよ
アスレとかスノーは運動性重視で中綿の量が少ない
一番中綿の量が多いのがライダーなんだなぁ(・ω・`)

113: けんもですの 2024/12/07(土) 17:18:30.67 ID:MWTD7Xeo0.net
サーモライトエコモードはグローバルブランドの機能性生地使って1280円は安すぎる

117: けんもですの 2024/12/07(土) 17:46:54.39 ID:ESwZ8enn0.net
「ナイロンポリエステル」のYouTubeチャンネルみろ

120: けんもですの 2024/12/07(土) 23:40:05.99 ID:498WUh9y0.net
ガラス繊維の滑らない上に靴紐ダイヤル式の靴

122: けんもですの 2024/12/07(土) 23:56:04.24 ID:bZwgfN2H0.net
コーデュラのちっさい財布買おうと思ってたら在庫切れやんけ😡

126: けんもですの 2024/12/08(日) 02:47:14.32 ID:WNEUZ8Wt0.net
メリノウール買いまくったわ