kanon-anime

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:47:39.13 ID:F8P62f8m0
今10話まで見たんだけどさ、最後の方はマジで泣いてしまった。 全24話なら俺何回泣けばいいんだ?w

4: F博士 ◆DORAs2CMcA 2007/06/02(土) 01:48:10.25 ID:bwYpAD9/0
原作じゃねぇのかよ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:26.54 ID:v63VilPZ0
アニメで泣けるくらいなら、原作やったら死ぬね

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:28.37 ID:Ggp3dojr0
うぐぅ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:44.75 ID:j7MobeFv0
アニメは感動
ゲームは鬱

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:48.47 ID:Xhc4rFDk0
京アニ版は微妙
東映版も微妙

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:57.14 ID:F8P62f8m0
ちょwww俺こんな反応くると思ってなかったからすげぇ傷ついたんですけどwww

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:48:58.69 ID:hXPGCuqb0
初期アニメは泣けるよ アゴとか

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:49:17.92 ID:v63VilPZ0
まぁぶっちゃけると、まこぴーの話が一番良いんだけどね
テラうぐぅwwwwwは大したことねぇ

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:50:21.07 ID:F8P62f8m0
>>14
じゃあこの先あまり期待しない方がいいのか?

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:51:06.27 ID:v63VilPZ0
>>19
そういうこと。アニメじゃなくて原作のAirやった方が良いよ
失禁するくらい泣けるから

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:53:10.02 ID:F8P62f8m0
>>21
一応AIRもアニメの方は全話見た。
あれも結構泣ける話だったなぁ。ニコニコに原作の方あがってたから見てみたんだが、
どう考えてもアニメの方が良作のような気ガス

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:54:27.18 ID:v63VilPZ0
>>27 原作やってアニメに入ると神だな アニメだけで見たらただ作画が良いだけだと思うけど

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:49:58.01 ID:t4PuGRMFO
舞ルート・・・
ってアニメかよ

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:49:59.35 ID:7JowBAet0
数年後Kanonを見ていた自分を思い出して泣きたくなるよ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:50:29.01 ID:8+G0Y0ml0
東映版の方が演出的に良かった気がする

22: F博士 ◆DORAs2CMcA 2007/06/02(土) 01:51:45.19 ID:bwYpAD9/0
ゲームで一番始めに真琴をやった もうやる気なくした

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:56:04.98 ID:zNHVBOfA0
>>22
あるあるw
俺は大晦日に一人でしていたから、結構ダメージが

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:51:48.50 ID:/6wQHSW6O
声も何もないエロゲ版が一番良い

45: 携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo 2007/06/02(土) 01:58:54.72 ID:p
>>23 禿同

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:53:59.63 ID:Ava+Tgy2O
川澄舞は俺の嫁
栞ルートは何度観ても泣ける

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:54:15.22 ID:8+G0Y0ml0
まぁ何にせよ最初にエロゲをやらない奴は邪道だよなw

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:57:37.97 ID:/7PduWH70
なんでアニメなんだよ

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:58:46.97 ID:mRzYziEx0
なけるのは真琴までだろうなアニメだと

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 01:58:49.20 ID:EdR3WMGZ0
ここはKanonRPGだろ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:00:12.04 ID:6wSP++Cq0
カノソで泣けよ、もちろん違う意味で

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:04:16.00 ID:IueG66Gp0
鍵系は絵が受け付けん

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:04:27.01 ID:RJ9NImBHO
残酷版……
うわああああああぁぁぁぁ

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:05:27.73 ID:IxNE02RJ0
アニメで感動はないわー
名雪スキーな俺としては、アニメはどっちも許せない

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:10:25.33 ID:l3X+n14OO
Kanosoやろうぜ
エンディングの余韻が跡形もなく吹き飛ぶ

64: 1 2007/06/02(土) 02:11:08.82 ID:F8P62f8m0
>>63
Kanosoって何だよww

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:12:09.88 ID:mRzYziEx0
同人ゲーだよな。
俺もやってみたいんだがどこで手に入るの?

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:15:35.52 ID:huzqHMxI0
Kanoso今フリー配布されてなかったっけ

72: 1 2007/06/02(土) 02:18:01.03 ID:F8P62f8m0
そのKanosoってのを検索してみたらwikiが出てきた。
結構有名なやつなんだな。全然しらんわwww

66: 携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo 2007/06/02(土) 02:12:12.13 ID:p
なんだかんだ言いながら
PSP版買おうか迷ってる俺に一言

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:16:25.73 ID:pLcwMMMdO
>>66
アニメ見てないならps2の方が安いよ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:14:30.78 ID:bNaNZedP0
真琴何このキ●ガイ ふざけた糞萌えアニメだなとか思ってたのに
10話だか11話だかで号泣したな
その後はどうでもよかった 名雪エンドならいいなとか思ってたけどそうじゃなかったしほんとどうでもよかった

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:17:06.97 ID:AD/oYjUjO
鯛焼きアイスくって うぐぅとかいうなよ 俺の約10年前のマジ話

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:19:40.02 ID:iuG4RtHLO
くらなどもやっとけ

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:44:59.79 ID:YL0wD4KfO
冬に雪の中バニラアイスを食べてない時点で負け組

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/06/02(土) 02:50:56.32 ID:2xS9znhLO
Kanonに出会ったお陰で俺の人生ぶち壊れました
でもそんな今が一番楽しいです