PRESEN

1: けんもですの 2025/02/10(月) 21:32:34.13 ID:qnSefBejd●.net BE:966095474-2BP(2000)
コーエーテクモホールディングス<3635>は、この日(2月10日)、新たな子会社として「株式会社コーエーテクモコーポレートファイナンス」を設立することを明らかにした。代表取締役社長には襟川恵子氏が就任する。

コーエーテクモゲームスの有価証券等の運用機能を切り出し、新設会社に4月1日付で移管する。グループファイナンス機能を新設会社に移すことで、運用機能に関するガバナンス強化とともに、最適なキャッシュマネジメントを実現する、としている。
https://gamebiz.jp/news/400596

3: けんもですの 2025/02/10(月) 21:33:14.55 ID:Z7MWdSYJ0.net
信長ご満悦

7: けんもですの 2025/02/10(月) 21:34:09.46 ID:FXXPm17iM.net
税金の運用の女帝にやらそう

8: けんもですの 2025/02/10(月) 21:34:41.93 ID:EQIJlbl90.net
この人死んだらどうするんやろ
もう歳だし、この人が全部指揮とってんだろ?

94: けんもですの 2025/02/10(月) 22:04:12.28 ID:2yJaE6uF0.net
>>8
娘が継承してしっかりやってるっぽい

9: けんもですの 2025/02/10(月) 21:34:49.19 ID:4BQ4XYU9M.net
襟川恵子の野望をゲーム化しろ

10: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:04.93 ID:8qxv5jgU0.net
本業ワロタ

12: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:07.93 ID:2wbn/Bm/H.net
そっち専業にした方が資本効率いいのでは…
投信販売してほしい

13: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:08.17 ID:5BX2J20S0.net
この人ファンドやればええのに
金渡すから運用任せたいわ

14: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:15.75 ID:KSWgtfBT0.net
資産運用のほうが親会社じゃないのか?w

15: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:19.21 ID:hH1AhO5Td.net
ライザは色々やってるから儲かっているんだろうけど、信とかバレーとかいらんやろ

17: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:25.04 ID:H7U+B/En0.net
もうその会社だけでいいやん

18: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:25.28 ID:3n3bRB7s0.net
子会社にしてガバナンスておかしくね?
ガバガバにする為やろ、普通

19: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:36.80 ID:OSYChsJM0.net
資産運用シミュレーションゲーム作れば

20: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:44.97 ID:1srcHADr0.net
ちゃんと社長女帝やん

21: けんもですの 2025/02/10(月) 21:35:55.82 ID:qmqA5ARD0.net
こっちが本体だろ

22: けんもですの 2025/02/10(月) 21:36:01.75 ID:gMooRINT0.net
将来的に投資で増やした金を金をそちらに大方移して
本業から切り離して親会社だけ清算、なんて事はできる?

25: けんもですの 2025/02/10(月) 21:36:32.99 ID:A1IEv1Ed0.net
株で大きく擦ったら資本付け替えて別会社ということにして無関係アピールできるもんな

28: けんもですの 2025/02/10(月) 21:36:58.84 ID:+cCeSiUe0.net
本業もそこそこあるからこんな強気の投資できるんやろな

30: けんもですの 2025/02/10(月) 21:37:11.05 ID:fD0xdWLa0.net
株運用のゲーム作れよw

31: けんもですの 2025/02/10(月) 21:37:29.77 ID:fMj1ducO0.net
分社化して上場しろ

34: けんもですの 2025/02/10(月) 21:37:49.48 ID:TlRZG8y90.net
投資信託やれば流行りそう
俺も買うわ

36: けんもですの 2025/02/10(月) 21:38:13.64 ID:+cCeSiUe0.net
言うても農林中金みたいなバッドエンドもあるしな

38: けんもですの 2025/02/10(月) 21:39:02.11 ID:xN3Wl1iw0.net
コーエーファンドやろう

40: けんもですの 2025/02/10(月) 21:39:14.39 ID:yu1BqlYm0.net
襟川恵子の株式必勝学

43: けんもですの 2025/02/10(月) 21:39:36.57 ID:+cCeSiUe0.net
昔どこかの私立大学がデリバティブで数百億円とかして特損計上してたよな

44: けんもですの 2025/02/10(月) 21:39:51.99 ID:CXTxVRBw0.net
女帝立志伝

46: けんもですの 2025/02/10(月) 21:40:05.47 ID:jc7L9DBG0.net
本腰入れて始めるのは死亡フラグに見える

49: けんもですの 2025/02/10(月) 21:41:07.91 ID:72+1ictp0.net
別会計にしたらコーエー潰れない?

50: けんもですの 2025/02/10(月) 21:41:12.44 ID:c2NLoZmB0.net
これもうバークシャーハサウェイだろ

51: けんもですの 2025/02/10(月) 21:41:25.85 ID:ZI+ayoM70.net
ゲームの方で社長降りたりと準備進めてるんだな

52: けんもですの 2025/02/10(月) 21:41:57.80 ID:3BZJgsR/0.net
これで本業に集中できるな

53: けんもですの 2025/02/10(月) 21:42:08.27 ID:LGBa4oTX0.net
やっとかよ
今までがおかしかった

54: けんもですの 2025/02/10(月) 21:42:23.60 ID:JJ5FMWv00.net
無双まだ売れてるもんなあ 春節で止まらなかった 恐らく3-400万本は売れてそう
中国PCゲーム市場は巨大ですわ

55: けんもですの 2025/02/10(月) 21:43:08.54 ID:Kk5+4JXq0.net
バフェットおばさん

56: けんもですの 2025/02/10(月) 21:43:08.71 ID:qmqA5ARD0.net
エリコのアトリエ

57: けんもですの 2025/02/10(月) 21:43:09.13 ID:dliRjvEX0.net
株ばっか言われるけど実質乙女ゲーってジャンル確立させた功績もあるやん
結局このジャンルが色々枝分かれしつつプロセカやら刀剣やらアンスタやらに繋がるんやし割とデカくない?

ケンモメン的には女さんがゲームジャンル侵略してきた戦犯扱いなん?

153: けんもですの 2025/02/11(火) 00:41:59.86 ID:o/JY7xo+0.net
>>57
男声優にキャラソン歌わせてCDにするのも女帝が確立した感じやね
思ったより売れたらしい

58: けんもですの 2025/02/10(月) 21:43:37.71 ID:Faw1kQtV0.net
コエテクの襟川会長とDeNAの南場会長
どちらが先に朝ドラの題材になるかね

59: けんもですの 2025/02/10(月) 21:43:40.37 ID:QbTFCYCe0.net
ネタでよく言われてたけどほんとに証券会社として分離するのかよ

63: けんもですの 2025/02/10(月) 21:44:15.16 ID:XLyRIv/W0.net
ゲームは道楽で本業は資産運用

69: けんもですの 2025/02/10(月) 21:47:38.68 ID:KnlxJtKM0.net
アベノミクスで10年間バカでも儲かる相場だったけどこれからはどうかな?

70: けんもですの 2025/02/10(月) 21:49:20.72 ID:C/tLVyjE0.net
女帝が死ぬ前に太閤立志伝の完全新作頼むわ
ほんと頼む

74: けんもですの 2025/02/10(月) 21:50:46.01 ID:zWsiKSRW0.net
ゲーム作ってくれてありがとう

93: けんもですの 2025/02/10(月) 22:03:34.28 ID:f7YG8Y180.net
投資で儲けてエロバレーを作る謎の会社

95: けんもですの 2025/02/10(月) 22:04:34.31 ID:bcW5noJ4d.net
ここからソニーとかソフトバンクみたいに金融で食っていくことになるんだな

98: けんもですの 2025/02/10(月) 22:06:05.71 ID:eCSIEH3W0.net
ライザとおっぱいバレーを女帝が許しているという事実

99: けんもですの 2025/02/10(月) 22:06:26.52 ID:2yJaE6uF0.net
ここゲームはゲームでそこそこ安定してヒットしてるからなぁ
テクモやガストのIPや開発チームが作ってるゲームが特にヒットしてる
光栄部分は昔からとりあえず安定はしてる

106: けんもですの 2025/02/10(月) 22:14:16.52 ID:h7eVs51H0.net
もう76歳か
この歳まで投資の最前線いるとか人生周回してるとしか思えん

115: けんもですの 2025/02/10(月) 22:24:25.95 ID:ZvFGB4P90.net
>>106
ウォーレン・バフェットは94歳だからまだまだ若輩者よ

110: けんもですの 2025/02/10(月) 22:20:55.17 ID:t10Zb60W0.net
光栄ってもともと女帝がパソコンプレゼントしたのが興りだったっけ
問屋との超強気価格交渉とかも女帝の仕事だったりとかエピソード面白いよね

140: けんもですの 2025/02/10(月) 23:12:01.39 ID:tqT/ubE00.net
>>110
NHKゲームゲノムの信長の野望の回は面白かったわ
会社の成り立ちとかこの人なりのゲーム哲学とか見れた

113: けんもですの 2025/02/10(月) 22:22:38.11 ID:U80JcxkXH.net
女帝は資金集めてファンドマネージャーとかやらんの?100まで現役で日本のバフェットになれよ

119: けんもですの 2025/02/10(月) 22:30:23.21 ID:Te/byox00.net
逆にしろよ女帝がメインで稼いで夫は遊びの会社なんだから

120: けんもですの 2025/02/10(月) 22:32:39.46 ID:vphgJyLO0.net
ムスメのための会社だろ

124: けんもですの 2025/02/10(月) 22:36:35.58 ID:TYQTGwo50.net
>>120
それはコエテクの親会社の光優
襟川一族専用の資産運用会社

123: けんもですの 2025/02/10(月) 22:36:00.09 ID:z0ihNW4Vd.net
ついに女帝がコーエーの枷を外して飛翔するのか
これは臥竜が世に出ますよ

125: けんもですの 2025/02/10(月) 22:36:36.81 ID:YHXyZgiy0.net
ビルゲイツ自らがMS-BASICの営業してた頃を知ってる人
成功したビルゲイツが世界一の金持ちになった後、X-BOX発売で来日した時に世話してやってたんだから挨拶しろって呼びつけた話は有名

128: けんもですの 2025/02/10(月) 22:40:25.53 ID:bKX5WJHB0.net
ギレンの野望つくってくれ

130: けんもですの 2025/02/10(月) 22:46:05.92 ID:DA5Zh/ve0.net
子会社に養って貰う親会社か

133: けんもですの 2025/02/10(月) 22:56:37.04 ID:xkIIUPBZ0.net
女帝監修でファンドマネージャーのゲーム出そう

138: けんもですの 2025/02/10(月) 23:10:40.68 ID:yVMr/55/0.net
この女傑がもう70代中盤っていうのが本当に惜しいな

142: けんもですの 2025/02/10(月) 23:15:50.85 ID:tqT/ubE00.net
>>138
事業承継うまくいくのか大河感あるな

141: けんもですの 2025/02/10(月) 23:12:16.35 ID:7SldFF2j0.net
コーエーファンド立ち上げたらかなり金集まるだろ

144: けんもですの 2025/02/10(月) 23:21:14.04 ID:pBuyHNIE0.net
この前教育財団設立したばかりなのに凄いね😔

145: けんもですの 2025/02/10(月) 23:21:14.14 ID:/SaaQ4El0.net
尾上縫とどっちが強いかな

149: けんもですの 2025/02/10(月) 23:53:02.07 ID:qv+HrSO10.net
無双オリジンズも良かったしゲームの方も頑張ってるだろ

150: けんもですの 2025/02/10(月) 23:55:18.43 ID:DSlo+CpV0.net
零の新作出せよ

162: けんもですの 2025/02/11(火) 05:02:02.64 ID:ruOvFUME0.net
>>150
話がわかるやつやん
零リメイク普通に売れてたし出ると思うんやけどな

151: けんもですの 2025/02/11(火) 00:04:38.31 ID:0vX+Vkkv0.net
マジでこの人、資産運用に関してはバケモノクラスって話

155: けんもですの 2025/02/11(火) 01:24:54.84 ID:gXJDsGDD0.net
嫁がすごすぎるんだわ
しかも人格者なのよなあ

158: けんもですの 2025/02/11(火) 04:01:43.68 ID:FR9Ft3EE0.net
この人に年金運用させろよ

163: けんもですの 2025/02/11(火) 05:04:42.24 ID:A2UwNWnV0.net
スマホゲーは今一つ成功しなかったがCS回帰の波には乗れてる印象

165: けんもですの 2025/02/11(火) 07:28:58.54 ID:F37+e8ez0.net
ゲーム事業も頑張ってるな

no title

>>163
モバイルが主力だぞ

no title

164: けんもですの 2025/02/11(火) 07:24:42.28 ID:1+GthYwI0.net
女帝のおかげでライザちゃんでシコれる
感謝やで

167: けんもですの 2025/02/11(火) 08:07:44.73 ID:Jcvdz8yy0.net
一応IRのメインは社長会長から創業者の襟川夫妻が降りることだと思うのだが

169: けんもですの 2025/02/11(火) 09:02:24.74 ID:RBGcfmAG0.net
>>167
シブサワ・コウは会長になるからまだ降りてないぞ

175: けんもですの 2025/02/11(火) 09:35:22.01 ID:k5BPVVe90.net
投資内容とかすげー堅実なのな
なんかすごいことやってると思ってた

176: けんもですの 2025/02/11(火) 10:26:29.18 ID:znmyiSFv0.net
投資顧問会社でもやったほうがいいのに

177: けんもですの 2025/02/11(火) 10:34:51.80 ID:FnDIOK8I0.net
社長モデルの投資AI作れればコーエーテクモ覇権取れるだろうがそんな技術力はないのかw

180: けんもですの 2025/02/11(火) 10:45:08.92 ID:Vtym03aC0.net
スマホゲーの新信長の野望はCISがやってるぞ

187: けんもですの 2025/02/11(火) 12:28:58.36 ID:H9/vTgYU0.net
女帝が本業に専念か