1: けんもですの 2025/03/13(木) 16:47:50.58 ID:tQ6OWTaE0.net BE:784979476-2BP(1000)

no title

no title

no title

no title

8: けんもですの 2025/03/13(木) 16:48:49.33 ID:/adWoe1G0.net
月を見るたび思い出すのか🙄

86: けんもですの 2025/03/13(木) 16:59:50.48 ID:vg247eVy0.net
死神と契約したのか

14: けんもですの 2025/03/13(木) 16:49:23.34 ID:k2XH+OBt0.net
計画通り

16: けんもですの 2025/03/13(木) 16:49:39.22 ID:WBxffy/20.net
ガチならすげーな、これ

22: けんもですの 2025/03/13(木) 16:50:21.33 ID:kTbufRrg0.net
えるしっているか

23: けんもですの 2025/03/13(木) 16:50:28.45 ID:JmQCd7NO0.net
夜に昼みたいに撮る理由は

28: けんもですの 2025/03/13(木) 16:51:07.74 ID:/xuLMT270.net
こんな感度いいなら星の撮影によさそう

29: けんもですの 2025/03/13(木) 16:51:17.51 ID:30oxjf2uM.net
felicaはほんとJREだけが問題

もうVeiwカード作っちまおうかな

34: けんもですの 2025/03/13(木) 16:51:50.67 ID:GHHc9I0Md.net
影の部分は都合よく暗いままにしてくれるの?

127: けんもですの 2025/03/13(木) 17:10:17.57 ID:t87Hh+WH0.net
>>34
影の処理は二種類から選べるんや
ライカ バイブラントとライカ オーセンティックやな

38: けんもですの 2025/03/13(木) 16:52:19.40 ID:K7wmwXUt0.net
影はAIで太陽の位置を勝手に判断して合成してるのか

51: けんもですの 2025/03/13(木) 16:53:53.16 ID:i0/ELAita.net
露光時間次第だろ
手持ちなら神だが三脚使って長時間露光してるならそこら辺のスマホと大して変わらん

54: けんもですの 2025/03/13(木) 16:54:04.03 ID:5kysYRzh0.net
なんかエロい事に使えないか?

58: けんもですの 2025/03/13(木) 16:54:57.54 ID:5W2qnnGx0.net
ちなみにiPhoneは本体をしっかり固定させると
ナイトモードが最大30秒になるという裏技がある

59: けんもですの 2025/03/13(木) 16:55:18.10 ID:dzyTMOl50.net
いやAI画像処理感凄すぎて別モンやん

61: けんもですの 2025/03/13(木) 16:55:28.84 ID:YAHs7lbk0.net
最初からiso上げて撮れよ
シャオミのそのモードは最初からiso上げてAIでノイズ除去してるんだろうけど

69: けんもですの 2025/03/13(木) 16:56:41.76 ID:6ODO5C0r0.net
この値段でfelicaなしはキツイ
felicaに頼ってるジャ●プが悪いんだけどキツいことに変わりない

70: けんもですの 2025/03/13(木) 16:56:49.25 ID:rkTDo2Nb0.net
シャオミのカメラは今まで全部ゴミやんな
ライカレンズも入れてやっとマジカメラに力入れてきたのかな

72: けんもですの 2025/03/13(木) 16:56:59.13 ID:UM/CnuPX0.net
シャッタースピードが知りたいな

73: けんもですの 2025/03/13(木) 16:57:09.08 ID:8tkgehfP0.net
数百万円はするプロ仕様カメラでも無理なのに信じる馬鹿いるわけないだろ
どうせAI処理済みだろうよ

83: けんもですの 2025/03/13(木) 16:59:20.16 ID:EfR3hwFX0.net
半分絵だろ

85: けんもですの 2025/03/13(木) 16:59:47.30 ID:eY4fv3oS0.net
凄いな
野球場のライトついてるみたいじゃん

98: けんもですの 2025/03/13(木) 17:02:46.77 ID:0w1gAtrN0.net
じゃあ昼間はもっと綺麗なんだろうな
神スマホじゃん

101: けんもですの 2025/03/13(木) 17:03:16.28 ID:4vunttGh0.net
パンツ盗撮用か

107: けんもですの 2025/03/13(木) 17:04:44.18 ID:cuS17Svx0.net
>>101
それだ!って思ったけど
これ露光時間(シャッタースピード)どーなってんだ

108: けんもですの 2025/03/13(木) 17:04:58.01 ID:13wvpRFS0.net
どーせ三脚必要レベルで静止するんだろ

110: けんもですの 2025/03/13(木) 17:05:10.87 ID:PunqwYMR0.net
でもシャオミだから手ブレ補正がデジタルさえもないっていうオチでしょ?

111: けんもですの 2025/03/13(木) 17:05:33.63 ID:YAHs7lbk0.net
パンツなんか撮れないよ
この感度で動き物なんか撮ったらブレブレ

113: けんもですの 2025/03/13(木) 17:05:46.32 ID:d238UK+f0.net
光源も考えれないクソアホAI

114: けんもですの 2025/03/13(木) 17:05:54.79 ID:oqhsmD3W0.net
すげえええ
AIで処理してるのか
まぁ処理を含めた写真の総合スペックはPixel9Proだと思うがXiaomiは4眼なのが良い
iPhoneのカメラは問題外w

116: けんもですの 2025/03/13(木) 17:06:45.00 ID:inVUMCHE0.net
Snapdragon 8 Elite
ゲームもカメラも最強やん
欲しい

120: けんもですの 2025/03/13(木) 17:08:04.00 ID:nptUktep0.net
ただのAI補正じゃん
色とか適当だろ

121: けんもですの 2025/03/13(木) 17:08:36.37 ID:wwxWTsUH0.net
影があるってことは街灯がある
この黒い写真がおかしいだけ

129: けんもですの 2025/03/13(木) 17:11:41.39 ID:wQnSOpPz0.net
真実を写さないなら写真である必要なくね
塗り絵でいいじゃん

130: けんもですの 2025/03/13(木) 17:11:49.62 ID:dC3dTzR10.net
こういうのじゃないんだよ

132: けんもですの 2025/03/13(木) 17:12:08.31 ID:EAmNkBpp0.net
これ軍事でスゲー役に立ちそうな技術だな
今サーモグラフィーに映らない全員を覆うタイプの迷彩服とか、軍艦や戦車になんか特殊なパネル貼ると景色と一体化するように変えれたりするのあるからな

155: けんもですの 2025/03/13(木) 17:16:50.94 ID:EzSSbtvD0.net
>>132
軍事用は可視光はあまり重要視されない
所詮反射光に過ぎず近距離探知しか出来ない波長だから
軍用の場合探知距離が延びる物体そのものが常温で輻射する赤外線を使う
まあモノクロになるがコントラストクッキリの方が
却って見易い、照準付けやすいまである

135: けんもですの 2025/03/13(木) 17:13:39.96 ID:Dejr0Fb60.net
夜なのかわからないからこれはこれで使えないときがある
暗い部屋で足元がどれくらい明るいか見るためにiPhoneで撮影してた人いたけど明るく映りすぎて参考にならなすぎる

136: けんもですの 2025/03/13(木) 17:13:48.17 ID:jVnsCOqLd.net
Xiaomi使ってるけどズームすると油絵みたいになる
最近のは違う?

142: けんもですの 2025/03/13(木) 17:15:09.20 ID:V04sH2Ju0.net
シャッタースピード遅らせればいくらでも光子を捉えることが出来るので
普通暗所でドヤりたいときは動画でアピールする

150: けんもですの 2025/03/13(木) 17:16:15.91 ID:t87Hh+WH0.net
>>142
暗所動画はiPhone ProMaxシリーズと同じぐらいやな

152: けんもですの 2025/03/13(木) 17:16:21.28 ID:phCRvB4Jr.net
肉眼で見るとそこまで暗くないところをわざと暗く撮って比較してない?

154: けんもですの 2025/03/13(木) 17:16:46.51 ID:28AHX9rf0.net
>>152
してると思う

153: けんもですの 2025/03/13(木) 17:16:39.81 ID:0B7k8Dn+r.net
HyperOSが糞過ぎてノーサンキュー

159: けんもですの 2025/03/13(木) 17:17:30.13 ID:riZN1LkG0.net
カメラの性能が凄いんじゃなくてソフトの補正技術が凄いだけだろ

165: けんもですの 2025/03/13(木) 17:19:10.47 ID:t87Hh+WH0.net
>>159
どっちも凄いぞ
対抗できるのVIVOぐらいしか無いで

161: けんもですの 2025/03/13(木) 17:18:31.97 ID:ab3c6BQBM.net
1インチセンサー積んでんのか。すげえ。

162: けんもですの 2025/03/13(木) 17:18:53.78 ID:BP5gf3toM.net
塗り絵ってレベルじゃねぇぞ😂

no title

168: けんもですの 2025/03/13(木) 17:20:08.38 ID:SiahDLb8d.net
14T PRO買ったけど重いので15無印に換えたい

171: けんもですの 2025/03/13(木) 17:21:23.85 ID:4O7LO6zQ0.net
xiaomi14tとか言うコスパ高いと見せかけて全体的に雑なスマホを許すな

190: けんもですの 2025/03/13(木) 17:25:25.02 ID:nInv9kOx0.net
iPhoneをディスっていくスタイルwwww

no title

no title

no title

192: けんもですの 2025/03/13(木) 17:25:52.09 ID:wHCGrBnR0.net
こういう写真撮りたいのか?

166: けんもですの 2025/03/13(木) 17:19:14.83 ID:7v6PrW2f0.net
恥ずかしいから電気消してが通じない