
2: けんもですの 2015/02/20(金) 00:36:37.36 ID:cnhyuZNJ0.net
たらこ唇の彼女欲しい
4: けんもですの 2015/02/20(金) 00:45:48.60 ID:jHXceNoH0.net
イケメンホモ殺すなよ
5: けんもですの 2015/02/20(金) 00:46:37.46 ID:UX5xuels0.net
そのあとのキューピーみてーなつえー奴あたりまでよかったろ
いや新宿大量惨殺後のミッションあたりまではドキドキあったな その後キャラがほとんどDQN化
いや新宿大量惨殺後のミッションあたりまではドキドキあったな その後キャラがほとんどDQN化
6: けんもですの 2015/02/20(金) 00:47:44.69 ID:oOzXQgSv0.net
いや恐竜までは良かった
スーツ無しでどう乗り越えるのかワクワクしたし
スーツ無しでどう乗り越えるのかワクワクしたし
9: けんもですの 2015/02/20(金) 00:51:16.51 ID:jFcVu6tt0.net
仏像素手でぶっ壊した外人空手いなかった?
11: けんもですの 2015/02/20(金) 00:57:35.71 ID:qjf+ckkn0.net
仏像編のDQN二人組みみたいないいキャラをどんどん使い捨てにしていったのが痛かった
どう見ても要らない吸血鬼だのよりああいうキャラを生き残らせて活躍させるべきだった
どう見ても要らない吸血鬼だのよりああいうキャラを生き残らせて活躍させるべきだった
12: けんもですの 2015/02/20(金) 00:58:27.84 ID:GJyYaWzV0.net
ヤンジャンでなく週間少年ジャンプでやってたら
私のクリア回数は53万回ですって強キャラ出してインフレしてたな
私のクリア回数は53万回ですって強キャラ出してインフレしてたな
13: けんもですの 2015/02/20(金) 01:00:57.45 ID:Zne8wGnk0.net
太陽系より大先輩な超文明からの虫けらのお前ら導いてやる系もう飽きた
14: けんもですの 2015/02/20(金) 01:02:42.39 ID:1iRC+V8I0.net
鬼星人からのクロノ死亡までは普通にワクワクしながら読んでたよ
15: けんもですの 2015/02/20(金) 01:27:41.05 ID:wPk6dg/30.net
なんかローマだか海外に行ったとこも導入はよかったよ
16: けんもですの 2015/02/20(金) 01:29:19.96 ID:K+D7pnMt0.net
鬼星人も大阪も好きだよ
17: けんもですの 2015/02/20(金) 01:29:37.97 ID:6s8KuM160.net
でも
パンパイア辺りで一瞬盛り返した感あったろ
パンパイア辺りで一瞬盛り返した感あったろ
18: けんもですの 2015/02/20(金) 01:30:29.45 ID:rNv1v5vN0.net
そのあとのくろの1人のときが好きだ
19: けんもですの 2015/02/20(金) 01:34:46.19 ID:p3kq+fx80.net
ラスト編は総力戦で面白くなるかとワクワクしたもんだが
糞遅い展開と盛り上がりのない糞つまらん戦闘で結局いつものつまらんガンツだった
糞遅い展開と盛り上がりのない糞つまらん戦闘で結局いつものつまらんガンツだった
21: けんもですの 2015/02/20(金) 01:38:02.13 ID:G+QBTheD0.net
最終章入る直前はかなり盛り上がったけど始まったら最高にクソだったな
たえッちゃんッ、けいちゃんッしか覚えてない
たえッちゃんッ、けいちゃんッしか覚えてない
23: けんもですの 2015/02/20(金) 01:40:32.02 ID:/0igSrKA0.net
織田無道とミリオタの扱いが酷い
25: けんもですの 2015/02/20(金) 01:44:18.84 ID:QLTPc5i50.net
Q.弟とか吸血鬼関連の話はどうなったの?
A.さあ…?
A.さあ…?
26: けんもですの 2015/02/20(金) 01:47:18.34 ID:tk6quWsm0.net
最後の最後はダメでも、途中まですごく楽しんだのならいいじゃないですか
28: けんもですの 2015/02/20(金) 02:13:57.02 ID:d+WuabM50.net
でもセル編やブウ編がなかったら フュージョンもポタラもスーパーサイヤ人3もトランクスも何もかもがなかったからな
フリーザ編で終わってたら今のような評価はないだろうな
フリーザ編で終わってたら今のような評価はないだろうな
30: けんもですの 2015/02/20(金) 02:49:21.88 ID:k7Ppy2hx0.net
自分みたいに最終章辺りで
もういいやってなった人も多そう
もういいやってなった人も多そう
31: けんもですの 2015/02/20(金) 03:33:57.18 ID:RgzotrFB0.net
ガンツにもフリーザみたいなやつ出てたな
あの話はわりと怖かった
あの話はわりと怖かった
33: けんもですの 2015/02/20(金) 04:32:03.93 ID:wLSlJ6BU0.net
夢オチとかループ物のホラーでよかったと思うけど
いつの間にか地下鉄に戻ってて全て謎のまま唐突にぶち切れで終わらせてれば読者が勝手に補完してくれた
いつの間にか地下鉄に戻ってて全て謎のまま唐突にぶち切れで終わらせてれば読者が勝手に補完してくれた
35: けんもですの 2015/02/20(金) 04:42:29.76 ID:uOu0b1Oy0.net
絵も話も仏像編まで最高だったな
恐竜編から何であんな突然面白くなくなるんだろうな
恐竜編から何であんな突然面白くなくなるんだろうな
36: けんもですの 2015/02/20(金) 04:43:11.48 ID:XDyCuw2F0.net
大阪ピーク派だわ
あれは良いインフレだから
あれは良いインフレだから
37: けんもですの 2015/02/20(金) 04:44:28.37 ID:9xvhu1WU0.net
人知れず星人退治させられてるまではよかった
地球まるごと襲われてヒーロー扱いとか一気に冷めたわ
せっかく売れたもんをよくあそこまで陳腐にしたもんだ
地球まるごと襲われてヒーロー扱いとか一気に冷めたわ
せっかく売れたもんをよくあそこまで陳腐にしたもんだ
38: けんもですの 2015/02/20(金) 04:47:53.24 ID:BqCoscEk0.net
鬼と大阪も良かっただろ
39: けんもですの 2015/02/20(金) 04:49:25.26 ID:oOM26q+B0.net
和泉登場、ちび星人、新宿大虐殺と仏像編後の展開も面白かったけどな
カタストロフィがあまりに陳腐だったわ
カタストロフィがあまりに陳腐だったわ
40: けんもですの 2015/02/20(金) 04:50:11.95 ID:EhD588z70.net
貞子という美人
41: けんもですの 2015/02/20(金) 04:52:22.71 ID:3AVKslOP0.net
仏像編にいたサブキャラほとんどキャラ立ちまくってて皆好きだったけど全員死んで萎えたわ
それ以降のキャラで覚えてるのおっさんとアイドルくらい
それ以降のキャラで覚えてるのおっさんとアイドルくらい
42: けんもですの 2015/02/20(金) 04:53:13.52 ID:XdToTXkj0.net
カタストロフィの2ちゃんの白けた感じは覚えてる
44: けんもですの 2015/02/20(金) 04:55:58.61 ID:vI7S+SL20.net
後半GANTZである必要なかったわ
45: けんもですの 2015/02/20(金) 04:56:59.11 ID:wLSlJ6BU0.net
最後は加藤の前座扱いになるのが分かっていても、やっぱり岡八郎登場の期待感はすごかったわ
46: けんもですの 2015/02/20(金) 06:12:18.19 ID:BayXzb8M0.net
フリーザ編は大阪編だろ
大阪の変態3人が良キャラすぎた
大阪の変態3人が良キャラすぎた
47: けんもですの 2015/02/20(金) 06:16:24.07 ID:Vf8eFpRe0.net
なおアニメはなかったことに
48: けんもですの 2015/02/20(金) 07:35:55.42 ID:ouonksub0.net
カタストロフよりその前のイタリアだかどっかの敵のがやばそうでなあ
巨人っても意思疎通が可能な時点で敵としての恐ろしさはゼロになるような気もするし
巨人っても意思疎通が可能な時点で敵としての恐ろしさはゼロになるような気もするし
49: けんもですの 2015/02/20(金) 09:04:10.12 ID:00Plt/KE0.net
大阪編はぬらり出てきてから糞面白くなっただろ
史上最強の敵感が本当に出てた
史上最強の敵感が本当に出てた
50: けんもですの 2015/02/20(金) 09:06:41.05 ID:Otk4V8/a0.net
海でありがとーありがとー言ってる辺りで読むのやめたわ
52: けんもですの 2015/02/20(金) 09:24:16.44 ID:rO2sTC+u0.net
>>50
最後まで読んでんじゃねーか
最後まで読んでんじゃねーか
51: けんもですの 2015/02/20(金) 09:06:56.77 ID:dQ3LwD/W0.net
ドラゴンボールみたいにホイホイ生き返る設定なければ
緊張感は続いたと思うけどな
緊張感は続いたと思うけどな
54: けんもですの 2015/02/20(金) 09:31:09.61 ID:gP/j0e+90.net
最後は大猿星人とか冷蔵庫星人とかにすれば良かったな!
56: けんもですの 2015/02/20(金) 10:37:30.52 ID:T+CD4K8Z0.net
カタストロフィがびっくりするほど陳腐だったな
59: けんもですの 2015/02/20(金) 14:50:55.03 ID:/P8cp7Qf0.net
でもあの最終回が悪いってわけでもないと思う
もしも玄野の成長に焦点を当てて、そういったものを強調するような表現をしていたら普通にハッピーエンドだった
演出として、ガンツや星人の謎に焦点を当てすぎたせいでフラグ投げみたいになってしまったが
もしも玄野の成長に焦点を当てて、そういったものを強調するような表現をしていたら普通にハッピーエンドだった
演出として、ガンツや星人の謎に焦点を当てすぎたせいでフラグ投げみたいになってしまったが
60: けんもですの 2015/02/20(金) 15:38:02.22 ID:i3f7M63h0.net
メインポジのキャラを殺して退場させたり吸血鬼襲撃時に主人公補正なしで殺して物語進めてくのがが良かった
カタストロフィで結局主人公側が倒してしまうのがなー
アメリカチームが倒す方が良かった
これまでは良い意味で斬新だったからありがちな感じは辞めて欲しかった
カタストロフィで結局主人公側が倒してしまうのがなー
アメリカチームが倒す方が良かった
これまでは良い意味で斬新だったからありがちな感じは辞めて欲しかった
61: けんもですの 2015/02/20(金) 16:03:48.40 ID:my6C3d/P0.net
全部説明したら駄目な漫画だったな
叩かれても謎は残した方が楽しめた
叩かれても謎は残した方が楽しめた
62: けんもですの 2015/02/20(金) 16:07:34.93 ID:BayXzb8M0.net
黒い球はなんの目的もないただのゲームにすりゃよかったのに
63: けんもですの 2015/02/20(金) 16:20:56.66 ID:tWEufX3O0.net
3大要らなかったもの
・ 吸血鬼
・ 弟
・ 生き返り
・ 吸血鬼
・ 弟
・ 生き返り
64: けんもですの 2015/02/20(金) 16:44:43.63 ID:ILqrZJNy0.net
千手観音最強伝説
・スーツ耐久無視の近距離、中距離、遠距離用の武器を所持
・時計まで破壊しないと時間を戻して再生
・変身
つよすぎわろた
・スーツ耐久無視の近距離、中距離、遠距離用の武器を所持
・時計まで破壊しないと時間を戻して再生
・変身
つよすぎわろた
66: けんもですの 2015/02/20(金) 17:43:51.28 ID:UNoCGdL60.net
和泉のカリスマ性
67: けんもですの 2015/02/20(金) 19:09:43.73 ID:Rzue6DnY0.net
ガンツはなんだかんだで稲葉が死ぬまでは面白い
カタスからはグダグダで肩すかしな展開
そして稲葉みたいなヘタレキャラは生かしておいた方が面白かった
序盤にいたゴルゴやホモや貞子などの良キャラが終盤は少なかった
カタスからはグダグダで肩すかしな展開
そして稲葉みたいなヘタレキャラは生かしておいた方が面白かった
序盤にいたゴルゴやホモや貞子などの良キャラが終盤は少なかった
68: けんもですの 2015/02/20(金) 19:34:31.59 ID:N1YiOu/W0.net
大阪編おもろいやろ
岡さんのワクワク感は異常
岡さんのワクワク感は異常
69: けんもですの 2015/02/20(金) 20:31:50.54 ID:4laWK+FQ0.net
30巻辺りからはひたすら「けいちゃあああああああああああん」「たえちゃあああああああああああああん」
70: けんもですの 2015/02/20(金) 20:48:17.42 ID:g75NKr6Y0.net
ガンツは特にこれオチ考えてないなって途中で分かったから普通に戦闘だけ楽しめたよ
71: けんもですの 2015/02/20(金) 20:50:15.66 ID:w2hrf5Mp0.net
ナメック星に到着したばかりの頃のクリリンが
ドラゴンレーダーでフリーザが持ってるのを見て
ガクガクブルブルしてた場面って
リアルタイム連載当時の少年少女たちはマジでワクワクしたよね。
ドラゴンレーダーでフリーザが持ってるのを見て
ガクガクブルブルしてた場面って
リアルタイム連載当時の少年少女たちはマジでワクワクしたよね。
97: けんもですの 2015/02/21(土) 18:35:13.53 ID:wM0SfseY0.net
>>71
強さがフリーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベジータ>>>>悟飯>>>>>>>>>>>>クリリン
で、
ドラゴンボール集め能力が悟飯・クリリン(レーダー持ち&ナメック星人と友好関係)>>>>>>>>>>>>ベジータ(気の感知ができる)>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーザ(スカウター頼り)
という状況下だからこその面白さだったな。
強さがフリーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベジータ>>>>悟飯>>>>>>>>>>>>クリリン
で、
ドラゴンボール集め能力が悟飯・クリリン(レーダー持ち&ナメック星人と友好関係)>>>>>>>>>>>>ベジータ(気の感知ができる)>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーザ(スカウター頼り)
という状況下だからこその面白さだったな。
72: けんもですの 2015/02/20(金) 20:52:17.85 ID:qPgitQm/0.net
大阪編は特装版で一気見したら面白かった
74: けんもですの 2015/02/20(金) 21:02:48.71 ID:46hfRKTB0.net
鳥山明の才能のピークは
ベジータvsザーボン戦
ベジータvsザーボン戦
75: けんもですの 2015/02/20(金) 21:06:36.43 ID:lRpN2zQM0.net
吸血鬼はぬらりひょんに切りかかるところかっこよかったからいいだろ
78: けんもですの 2015/02/20(金) 21:45:16.15 ID:MfffJM+70.net
大阪編リアルタイムで観てても面白いと思ったのかよ
80: けんもですの 2015/02/20(金) 23:48:40.58 ID:DS00UQeV0.net
大阪編から隔週、大ゴマで話進まなくなって飽きた
鬼編はクズだったクロノが成長して最高にかっこよかったわ
鬼編はクズだったクロノが成長して最高にかっこよかったわ
82: けんもですの 2015/02/21(土) 01:04:45.14 ID:lHL6oBvW0.net
鬼編が最終回っぽかったな、少年漫画って感じ
83: けんもですの 2015/02/21(土) 01:11:26.13 ID:BJR+L3zD0.net
わけも分からず毎回色んな奴が集められて
こいつら重要キャラなのかなぁって思ったら次々死んでく無慈悲さが面白かったわ
そこに変に日常っぽい描写とか、台詞を入れることでいきなり非日常に巻き込まれて訳もわからず死んでくの
そういうので最初GANTZを読み始めたが、まあまあだったと思うよ最後は酷かったけど
こいつら重要キャラなのかなぁって思ったら次々死んでく無慈悲さが面白かったわ
そこに変に日常っぽい描写とか、台詞を入れることでいきなり非日常に巻き込まれて訳もわからず死んでくの
そういうので最初GANTZを読み始めたが、まあまあだったと思うよ最後は酷かったけど
84: けんもですの 2015/02/21(土) 01:13:20.30 ID:w40IyyeF0.net
巨人が出るまでは面白かっただろ
85: けんもですの 2015/02/21(土) 01:14:23.51 ID:BJR+L3zD0.net
最初は敵も武器も装備も何の説明もなくて
そういう理不尽な境遇から生き残る感が良かったのに
途中からタエちゃん漫画になってつまらなくなったわ
恋愛が作品をくだらなくした。それでも大阪編までは見れた
そういう理不尽な境遇から生き残る感が良かったのに
途中からタエちゃん漫画になってつまらなくなったわ
恋愛が作品をくだらなくした。それでも大阪編までは見れた
86: けんもですの 2015/02/21(土) 01:14:50.63 ID:rQZwyfJg0.net
ぬらりひょんが一番強かったってことでいいのか?
巨人族より全然強いよね
巨人族より全然強いよね
87: けんもですの 2015/02/21(土) 01:18:36.28 ID:BJR+L3zD0.net
>>86
1対1だと最強だよね、認識できるすべての攻撃を回避出来るんだっけか
巨人は集団戦だから戦わせたら押しつぶされそうだけど
1対1だと最強だよね、認識できるすべての攻撃を回避出来るんだっけか
巨人は集団戦だから戦わせたら押しつぶされそうだけど
88: けんもですの 2015/02/21(土) 01:18:39.49 ID:abxK/OdIO.net
ラストシーンはあれでよかったの?
違和感しかなかったけど
違和感しかなかったけど
89: けんもですの 2015/02/21(土) 01:32:17.99 ID:lHL6oBvW0.net
前々からずっと考えてたラストであれだからな
90: けんもですの 2015/02/21(土) 05:14:50.07 ID:uEnrcRQB0.net
仏像のヤンキーも死んだんだっけか
あいつ覚えてないわパンダとかもいたっけか
あいつ覚えてないわパンダとかもいたっけか
92: けんもですの 2015/02/21(土) 05:32:59.25 ID:sHnayxf+0.net
吸血鬼とかめんどくさくなると無かったことにしてたよな
93: けんもですの 2015/02/21(土) 05:47:56.44 ID:UtoBYcFxO.net
雷使いの鬼の強さが異常だっただけに吸血鬼もどれだけ強いんだろうと思ったら
和泉一人に全滅させられるという肩透かし
あの鬼なんであんな雑魚達とつるんでたんだろう
和泉一人に全滅させられるという肩透かし
あの鬼なんであんな雑魚達とつるんでたんだろう
96: けんもですの 2015/02/21(土) 17:43:50.57 ID:/Ohsg27F0.net
なぜレイカのおっぱいをちゃんと見せないのか
22: けんもですの 2015/02/20(金) 01:40:28.74 ID:EXNkkZer0.net
ありがとう
ありがとう
ありがとう
おりごとう
ありがとう
ありがとう
おりごとう