62: けんもですの 2025/05/12(月) 23:03:12.62 ID:xvlRsJ490.net
USA!USA!🇺🇸
3: けんもですの 2025/05/12(月) 22:54:09.18 ID:NRVIH2Xx0.net BE:181318991-2BP(1000)
Direxionデイリー半導体株ブル3倍ETF チャート
16.72$
+2.61 $
+18.50%
NY 12日 09:38
日本 12日 22:38
https://us.kabutan.jp/stocks/SOXL/chart
16.72$
+2.61 $
+18.50%
NY 12日 09:38
日本 12日 22:38
https://us.kabutan.jp/stocks/SOXL/chart
173: けんもですの 2025/05/12(月) 23:23:28.92 ID:Ap8FCHOJ0.net
>>3
先月7ドルで買った奴がおるらしい👧🏻
先月7ドルで買った奴がおるらしい👧🏻
7: けんもですの 2025/05/12(月) 22:54:53.28 ID:50mNkrTa0.net
日経も4万円に戻りそう
11: けんもですの 2025/05/12(月) 22:55:27.55 ID:j0r1vflq0.net
安くなったら売って高いときに買い戻す
102: けんもですの 2025/05/12(月) 23:10:00.77 ID:JQ7O0Y140.net
>>11
これ
これ
21: けんもですの 2025/05/12(月) 22:57:08.45 ID:reedmnLm0.net
ワイのポートフォリオゴールドで相殺されて草
為替分増えてる
為替分増えてる
25: けんもですの 2025/05/12(月) 22:57:19.68 ID:l6NN+nkH0.net
NISA損切り?都市伝説ですよね?
26: けんもですの 2025/05/12(月) 22:57:33.33 ID:HgNQwGw60.net
TRUMP: AGREEMENT DOESN'T COVER TARIFFS ON CARS, STEEL, ALUMINUM OR PHARMACEUTICALS
はい、全モ確定
はい、全モ確定
27: けんもですの 2025/05/12(月) 22:57:40.72 ID:kZsWfLjQ0.net
またトランプがテキトーなことぬかしては下げて上げて繰り返すんだろうな
28: けんもですの 2025/05/12(月) 22:57:59.77 ID:Ox7L8Yf00.net
トランプ周辺はみんな億万長者になってる
30: けんもですの 2025/05/12(月) 22:58:04.74 ID:4D5JwoMHd.net
結局必要なのは握力だよ
31: けんもですの 2025/05/12(月) 22:58:12.82 ID:CA2eHQqg0.net
関税決着ついたから上⤴︎だぞ
そもそも下げだしたのはトランプの関税が原因だしな
そもそも下げだしたのはトランプの関税が原因だしな
32: けんもですの 2025/05/12(月) 22:58:29.79 ID:TENpeQ0W0.net
あーあ
買えなかった結局
怖すぎんだよ
買えなかった結局
怖すぎんだよ
39: けんもですの 2025/05/12(月) 22:59:45.56 ID:7VW4r1f90.net
>>32
今回の失敗を次に活かそう
現金たんまり溜めとくんやでバフェットも暴落用に現金溜め込んでたし
今回の失敗を次に活かそう
現金たんまり溜めとくんやでバフェットも暴落用に現金溜め込んでたし
45: けんもですの 2025/05/12(月) 23:00:30.87 ID:TENpeQ0W0.net
>>39
現金は用意できたけどトランプが信用できなすぎて買えなかった
現金は用意できたけどトランプが信用できなすぎて買えなかった
40: けんもですの 2025/05/12(月) 22:59:53.67 ID:JjNjQ9jLM.net
NISAだけど暴落したとき買っといてよかったお前らの言う事の逆やれば儲かる
41: けんもですの 2025/05/12(月) 22:59:59.15 ID:v5rHG08/0.net
だから積み立てが最強なんだよ
どこで買っても最終的に勝てるからな
どこで買っても最終的に勝てるからな
43: けんもですの 2025/05/12(月) 23:00:01.53 ID:TENpeQ0W0.net
買うだけで10%はすくなくとも上がったのにな
なんなら20%あがった
買えなかったのほんと無能
なんなら20%あがった
買えなかったのほんと無能
46: けんもですの 2025/05/12(月) 23:00:32.15 ID:sYMyUMz80.net
トランプ前に戻った?
47: けんもですの 2025/05/12(月) 23:00:58.07 ID:TENpeQ0W0.net
>>46
関税ショックがほぼ戻った
関税ショックがほぼ戻った
48: けんもですの 2025/05/12(月) 23:01:01.73 ID:nX8Gbxpj0.net
あの・・・僕のインテル株は(´ん`)
51: けんもですの 2025/05/12(月) 23:01:24.64 ID:TENpeQ0W0.net
>>48
上がってるやろ
上がってるやろ
52: けんもですの 2025/05/12(月) 23:01:44.23 ID:sYMyUMz80.net
まだ最高値より10%くらい低くね
56: けんもですの 2025/05/12(月) 23:02:14.77 ID:jkWpzTtG0.net
暴落の翌日に半導体関連株500万円くらいを買った。
明日は手取り年収相当の含み益になりそう。
ありがとう、トランプさん!
明日は手取り年収相当の含み益になりそう。
ありがとう、トランプさん!
58: けんもですの 2025/05/12(月) 23:02:18.36 ID:Dbns+wG50.net
1年くらい低空飛行してくれてよかったのに
60: けんもですの 2025/05/12(月) 23:02:24.37 ID:5ehardHn0.net
握力ないやつは投資向いてないよ
63: けんもですの 2025/05/12(月) 23:03:15.88 ID:Gmn5cl9b0.net
そりゃ資本主義の代表国家が全力で相場操作してるんだから当たり前
じきにまた激下がりして素人が振り落とされて、また獏上げして…… の繰り返し
どんだけ儲かろうが単なる博打
そんな金に価値も意味ないから真面目に働け
じきにまた激下がりして素人が振り落とされて、また獏上げして…… の繰り返し
どんだけ儲かろうが単なる博打
そんな金に価値も意味ないから真面目に働け
91: けんもですの 2025/05/12(月) 23:07:48.69 ID:jkWpzTtG0.net
>>63
株を本気でやるなら、経済知識や国際情勢、各国のニュースを真面目に勉強しないといけないよ。
株を本気でやるなら、経済知識や国際情勢、各国のニュースを真面目に勉強しないといけないよ。
65: けんもですの 2025/05/12(月) 23:03:22.04 ID:kgsnSOTi0.net
加熱してた米株冷ましたよなぁ
かえかえ
かえかえ
66: けんもですの 2025/05/12(月) 23:03:23.66 ID:wRFrtCe10.net
おやびんを信じろ!🫵🏻
68: けんもですの 2025/05/12(月) 23:03:42.09 ID:J9OQPpWu0.net
ボーナス出るまでは停滞してて欲しかった
70: けんもですの 2025/05/12(月) 23:04:22.32 ID:NAOrZh7A0.net
トランプさん押し目をありがとう
71: けんもですの 2025/05/12(月) 23:04:25.64 ID:exeBMeux0.net
これでトランプ味を占めたから今後株上がる政策連発すると思う
74: けんもですの 2025/05/12(月) 23:05:09.27 ID:J6tn8UEI0.net
半値戻しした時に切ったわ
今から買えねーよもう
今から買えねーよもう
81: けんもですの 2025/05/12(月) 23:06:30.71 ID:Wv33nVMq0.net
売らないでホールドし続けるだけで100点満点
底付近で買い増せたのは120点だけど、基本凡人は100点以上を狙う必要はない
底付近で買い増せたのは120点だけど、基本凡人は100点以上を狙う必要はない
283: けんもですの 2025/05/13(火) 00:14:08.18 ID:vETDSnrv0.net
>>81
売らなかったけど買いもしなかったから
そう言ってもらえると慰められる
けど買っときゃよかったよなー
売らなかったけど買いもしなかったから
そう言ってもらえると慰められる
けど買っときゃよかったよなー
294: けんもですの 2025/05/13(火) 00:24:12.82 ID:SMkv5b000.net
>>283
まあ実際はガツンとはいけんよな
まだまだ底あるんやないのと....
まあ実際はガツンとはいけんよな
まだまだ底あるんやないのと....
86: けんもですの 2025/05/12(月) 23:07:07.93 ID:ouL6Fmb00.net
日本国債はめっちゃ売られてるけどなぜ
93: けんもですの 2025/05/12(月) 23:07:57.91 ID:kxzyVSrD0.net BE:181318991-2BP(1000)
>>86
利上げ期待を惹起したから
利上げ期待を惹起したから
87: けんもですの 2025/05/12(月) 23:07:10.94 ID:xZrrNC9Md.net
デッドキャットバウンス(笑)
88: けんもですの 2025/05/12(月) 23:07:14.30 ID:eX+W7Mr80.net
うひょひょ
ここから上がるのは強いな
高猫あるで
ここから上がるのは強いな
高猫あるで
96: けんもですの 2025/05/12(月) 23:08:27.62 ID:8bbNMsVe0.net
中国製品の禁輸なんてろくな結果にならないのはアホでもわかる話で
方針変更が見え見えだったのだから、、、
方針変更が見え見えだったのだから、、、
98: けんもですの 2025/05/12(月) 23:09:00.48 ID:SbHuns6V0.net
ビットコイン1億までいくぞ
101: けんもですの 2025/05/12(月) 23:09:54.13 ID:dAx2UTSc0.net
タアンプ「あからさまに落としてやったのみんな買ったよな?」
106: けんもですの 2025/05/12(月) 23:10:51.96 ID:kxzyVSrD0.net BE:181318991-2BP(1000)
>>101
サンキューおやびん
サンキューおやびん
105: けんもですの 2025/05/12(月) 23:10:33.63 ID:8dc+vGkV0.net
俺のサマリーはマイナスのままだよチクショー!
107: けんもですの 2025/05/12(月) 23:11:14.03 ID:rC5Mmriu0.net
俺の資産爆増ありがとう
114: けんもですの 2025/05/12(月) 23:12:03.77 ID:4wyfIYDrM.net
ダウ50,000行きそうなチャート
116: けんもですの 2025/05/12(月) 23:12:45.66 ID:JNwfi/J00.net
NASDAQ大復活!!
でも!年初一括
まだまだマイナスなんだよ頑張れ頑張れ、、、、
でも!年初一括
まだまだマイナスなんだよ頑張れ頑張れ、、、、
117: けんもですの 2025/05/12(月) 23:13:02.51 ID:3IsHq9vT0.net
大暴落のときは騙し上げもすごいから気を付けたほうがいい
122: けんもですの 2025/05/12(月) 23:13:53.86 ID:72uvxWbP0.net
ギャハハハ、7ドルで買ったSOXL爆上がりしとるwww
笑いが止まらんわ🤗🤗🤗
笑いが止まらんわ🤗🤗🤗
123: けんもですの 2025/05/12(月) 23:14:05.82 ID:3Tq/IGJA0.net
戻ってるだけで爆益ではないんだが?
124: けんもですの 2025/05/12(月) 23:14:06.36 ID:zQhIF3OH0.net
🤓4月7日3年ぶりに来た絶好の買い場マイナス5%ルール点灯スレまで建てて教えてくれたやついたよな
ケンモメンたるもの落ちてるカネは拾おうぜ
ケンモメンたるもの落ちてるカネは拾おうぜ
128: けんもですの 2025/05/12(月) 23:14:47.08 ID:NAOrZh7A0.net
ケンモジが損切りザマァしてる時は爆買い
ケンモジがイライラ愚痴やスルーしてる時は買い
ケンモジが株買って自慢し出したら売り
ケンモジがイライラ愚痴やスルーしてる時は買い
ケンモジが株買って自慢し出したら売り
129: けんもですの 2025/05/12(月) 23:16:03.74 ID:18KEnXpD0.net
今買い時じゃね?って思ってもやっぱさらに下がるかもなと思って買いに走れなかった安定の俺
132: けんもですの 2025/05/12(月) 23:17:18.12 ID:HW/n9ob80.net
何も解決してないのにな
ドル円もトランプの意向と逆に進んでるのに意味わからん
ドル円もトランプの意向と逆に進んでるのに意味わからん
134: けんもですの 2025/05/12(月) 23:17:26.63 ID:rktTc4zY0.net
つか米金利は絶対に下げてくるだろ
このままでは払えない
このままでは払えない
138: けんもですの 2025/05/12(月) 23:18:49.71 ID:bIk/z6Yx0.net
戻るまでに30年かかるとか煽ってたやつどこ行ったの?
お金返してよねえ
お金返してよねえ
150: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:30.62 ID:e3ds7PbU0.net
>>138
30年どころか30日で戻って草なんだ
いい加減なことばかり言うんじゃないよって怒鳴り付けたいわ
30年どころか30日で戻って草なんだ
いい加減なことばかり言うんじゃないよって怒鳴り付けたいわ
140: けんもですの 2025/05/12(月) 23:19:13.85 ID:XOQhLswz0.net
年始に買ったのがまだ全然だわ
155円くらい行ってくれんと
155円くらい行ってくれんと
141: けんもですの 2025/05/12(月) 23:19:17.59 ID:+KsviNDh0.net
買っときゃ良かったとは思うけど持ってる株一つも売らずにいたからヨシとするわ
142: けんもですの 2025/05/12(月) 23:19:27.15 ID:w0Gr5sB60.net
スレの伸び的に暴落煽りしながら買い込んでたなんてやつは極少数派なんだろうな
ほとんどはルサンチマン爆発させて大喜びしてただけで何も行動しなかったんだろう
んで米がたけー米がたけーとぷちぶち言ってると
ほとんどはルサンチマン爆発させて大喜びしてただけで何も行動しなかったんだろう
んで米がたけー米がたけーとぷちぶち言ってると
145: けんもですの 2025/05/12(月) 23:19:48.65 ID:JKklkM9J0.net
50%プラスに戻った
完全に買い場だった
完全に買い場だった
146: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:17.50 ID:0S+QET5D0.net
一時期-30万まで行ってたのに今見たら-12万まで復活してて草
こんなジェットコースターみたいに相場って変わるもんなんか……?
心臓良く持つな
こんなジェットコースターみたいに相場って変わるもんなんか……?
心臓良く持つな
147: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:24.20 ID:hPuZdpG+0.net
今年から始めたからまだマイナスだわ
売らなくて良かった
売らなくて良かった
148: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:24.70 ID:6c6hIx6h0.net
ビットコインは年初来68万円プラスか
149: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:27.71 ID:XUtEBWgB0.net
一月前にメンタルやられて損切りした人はお疲れ様です
152: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:41.98 ID:9JhjE90vM.net
戻ってない
トランプ前は+30%だったのに
今は10~15%の間をウロウロしている
全然良くない
トランプ前は+30%だったのに
今は10~15%の間をウロウロしている
全然良くない
154: けんもですの 2025/05/12(月) 23:20:59.83 ID:NFtFtx5Z0.net
結局クジラ次第なんだろうけど、しかし大戦は遠くなかろうし前段階の恐慌も然り
155: けんもですの 2025/05/12(月) 23:21:02.71 ID:rktTc4zY0.net
日経で今から狙うなら小野薬品
累進配当で利回り5.3%
自己資本比率も糞高い
累進配当で利回り5.3%
自己資本比率も糞高い
159: けんもですの 2025/05/12(月) 23:21:27.24 ID:INx7pjR20.net
NISA損切り民なんて本当は居ない
166: けんもですの 2025/05/12(月) 23:22:38.70 ID:w0Gr5sB60.net
>>159
実際個人勢は握りしめたままなのは数字に出てるしな
実際個人勢は握りしめたままなのは数字に出てるしな
163: けんもですの 2025/05/12(月) 23:22:19.37 ID:8tu4+q/P0.net
3000万ぐらい株持ってて毎月30万ぐらい入金できたら楽しいんだろうな
俺等の種銭だとこれだけ上がっても全然増えないわ
俺等の種銭だとこれだけ上がっても全然増えないわ
167: けんもですの 2025/05/12(月) 23:22:40.79 ID:BNG69kQ50.net
米株減らして日本の小型グロース株に結構割り振ってしまったは
明後日の決算で運命が決まってしまうな
明後日の決算で運命が決まってしまうな
168: けんもですの 2025/05/12(月) 23:22:52.96 ID:n191MSXS0.net
ぶっちゃけ第一次トランプ政権の頃から投資やってる投資家はただの買い場としか考えてなかったよな
歴代大統領で一番投資家にチャンス与えてくれる大統領だよ
歴代大統領で一番投資家にチャンス与えてくれる大統領だよ
180: けんもですの 2025/05/12(月) 23:24:48.56 ID:Dt0oeTfc0.net
よかったやん😁
何があっても金を儲けたいという投資家アニマルスピリッツの前にはトランプショックとか関係なかった😂
何があっても金を儲けたいという投資家アニマルスピリッツの前にはトランプショックとか関係なかった😂
187: けんもですの 2025/05/12(月) 23:27:48.98 ID:sUGRD9k/0.net
市場は安定を求めるので、トランプが在任中はこういう小反発を繰り返しながらジワジワ下げていくだろう
190: けんもですの 2025/05/12(月) 23:28:08.80 ID:esfW3dYU0.net
吟味を重ねてBDX(個別銘柄)を買ったが結局QQQやFANG+銘柄を適当に買ったほうが楽チンだわ
191: けんもですの 2025/05/12(月) 23:28:18.81 ID:THYOrddj0.net
ながらく含み損だったNTTがプラスになった
明日も順調に行けばトータルも過去最高になるかも
明日も順調に行けばトータルも過去最高になるかも
192: けんもですの 2025/05/12(月) 23:29:09.65 ID:+13Omemc0.net
もう怖くてアメ株にはブッパできねぇよ。。。
4月に商社買い込んだから、このままゆったりと年金株に育てる。
4月に商社買い込んだから、このままゆったりと年金株に育てる。
227: けんもですの 2025/05/12(月) 23:36:56.80 ID:r9ntxLsm0.net
>>192
日本の商社なんかに未来あるか?
去年の出生数とか70万人くらいしかいないんだぜ
20年後の日本の商社はこのたった70万人の中からしか選抜することが出来ない
しかも最上位層は外資に行くから、中途半端な無能しか採用出来ない
つまり日本の商社の終わりは約束されている
日本の商社なんかに未来あるか?
去年の出生数とか70万人くらいしかいないんだぜ
20年後の日本の商社はこのたった70万人の中からしか選抜することが出来ない
しかも最上位層は外資に行くから、中途半端な無能しか採用出来ない
つまり日本の商社の終わりは約束されている
242: けんもですの 2025/05/12(月) 23:43:16.32 ID:+13Omemc0.net
>>227 商社のトップに勝てるのって外資でも一握りだろう、医者よりも給料高いよ。
中身は投資会社だから時代を超えて生き残る、と思ってる。バフェット曰く、ミニ・バークシャーらしい。
中身は投資会社だから時代を超えて生き残る、と思ってる。バフェット曰く、ミニ・バークシャーらしい。
194: けんもですの 2025/05/12(月) 23:29:32.36 ID:icgo1VfO0.net
ガチホが正義
いつ何時も
いつ何時も
207: けんもですの 2025/05/12(月) 23:32:19.10 ID:fM00qBxY0.net
>>194
ガチホしてるよ
NVDUを
ガチホしてるよ
NVDUを
197: けんもですの 2025/05/12(月) 23:30:15.86 ID:mooDpIJY0.net
🍆🇺🇸/QLD/FANG+/2244/ZT20のおいどん、もうちょっとでプラ転🤗
205: けんもですの 2025/05/12(月) 23:32:11.14 ID:r9ntxLsm0.net
ダウが関税騒動前まで完全に戻ってて草
212: けんもですの 2025/05/12(月) 23:33:12.92 ID:w0Gr5sB60.net
ゴールドが日足ダブルトップ作りそうで楽しみだわ
上がり過ぎて買えなくなってたから一旦ここらでがっつり下がってくれ
上がり過ぎて買えなくなってたから一旦ここらでがっつり下がってくれ
218: けんもですの 2025/05/12(月) 23:34:35.31 ID:Y3qZtJoa0.net
トランプ「株を買え」
信じてよかったな
信じてよかったな
222: けんもですの 2025/05/12(月) 23:35:19.18 ID:Vnsw3CVkM.net
買えなかった人は次の暴落まで待ちましょう
229: けんもですの 2025/05/12(月) 23:37:50.68 ID:Y3qZtJoa0.net
まあでも静観だな
流石に一気に戻り過ぎとは言え
良いチャートですので前に進んでください
上がれば含み損ヘルシ
流石に一気に戻り過ぎとは言え
良いチャートですので前に進んでください
上がれば含み損ヘルシ
230: けんもですの 2025/05/12(月) 23:37:59.96 ID:PBASKMHT0.net
正直言ってまた何かで暴落するだろ
ここで浮かれず覚悟はしておく
そもそもトランプがガイガイ音頭踊る前の利益にゃ全然戻ってないしね
ここで浮かれず覚悟はしておく
そもそもトランプがガイガイ音頭踊る前の利益にゃ全然戻ってないしね
235: けんもですの 2025/05/12(月) 23:39:29.70 ID:YGw9ExCGH.net
1.株が上がってるときは、最後の一円まで欲張らずに、スパッと売ること。
2.急に下がってるときはビビりすぎないこと。むしろチャンスと捉える。
3.業界トップ、かつ過去5年間に毎年利益を出してる企業の株しか買わない。
これだけで充分
2.急に下がってるときはビビりすぎないこと。むしろチャンスと捉える。
3.業界トップ、かつ過去5年間に毎年利益を出してる企業の株しか買わない。
これだけで充分
236: けんもですの 2025/05/12(月) 23:39:33.42 ID:Y3qZtJoa0.net
トランプ1期と全くかわらんよな
トランプの言動に世間が慣れるかどうか
トランプの言動に世間が慣れるかどうか
255: けんもですの 2025/05/12(月) 23:50:40.09 ID:cpPQAm1U0.net
TMF -36%ぐらい食らってんだけどどうすりゃいいと思う?
260: けんもですの 2025/05/12(月) 23:57:06.65 ID:THYOrddj0.net
>>255
EDV-12%くらいだけど分配金もらいながら寝とくよ
EDV-12%くらいだけど分配金もらいながら寝とくよ
264: けんもですの 2025/05/12(月) 23:59:10.92 ID:esfW3dYU0.net
俺の主力のMO(タバコ)はマイナス3%なんよ😥
266: けんもですの 2025/05/12(月) 23:59:48.18 ID:326ILeaN0.net
ドルだとマイナスなのに円にするとプラスになる
雨株って為替も考えないといけないのか
まあ最初からドルで買ってればいいんだろうけど
雨株って為替も考えないといけないのか
まあ最初からドルで買ってればいいんだろうけど
269: けんもですの 2025/05/13(火) 00:00:32.73 ID:7x9sGWz/0.net
ぼく今日15:20にほぼ手仕舞いしてしまう…
損するより得する機会を逃した方が腹立つな
損するより得する機会を逃した方が腹立つな
275: けんもですの 2025/05/13(火) 00:05:24.51 ID:MxLwocPY0.net
>>269
気持ちは分かる
でもこういう時に限ってグイグイ上がっていくんだよな
気持ちは分かる
でもこういう時に限ってグイグイ上がっていくんだよな
280: けんもですの 2025/05/13(火) 00:11:49.23 ID:rsNaquMr0.net
含み損AMDいつのまにかプラ転した死ぬかとおもった
287: けんもですの 2025/05/13(火) 00:20:19.10 ID:SMkv5b000.net
やまない雨はないw
今年は今まで口座見ずにひたすらガン無視戦法で乗り越えたわ
まあまた夏枯れ相場で下がるかもだけど
株なんか山あり谷ありが普通だからな😁
今年は今まで口座見ずにひたすらガン無視戦法で乗り越えたわ
まあまた夏枯れ相場で下がるかもだけど
株なんか山あり谷ありが普通だからな😁
289: けんもですの 2025/05/13(火) 00:21:31.90 ID:bgubXHQGH.net
決算シーズン過ぎれば、夏まで流動性低下・自社株買いのジリ高
9月頃にアノマリー的な下落、ついでに債務上限ネタ投下で荒れると予想
9月頃にアノマリー的な下落、ついでに債務上限ネタ投下で荒れると予想
291: けんもですの 2025/05/13(火) 00:22:27.48 ID:kl7FSXeZM.net
マスクがテレビで取り上げられなくなったらテスラ上がってきたな
295: けんもですの 2025/05/13(火) 00:24:26.65 ID:qjMgH45Md.net
債務上限ネタはこそ鉄板プロレス
万が一騒いだらチャンスでしかない
万が一騒いだらチャンスでしかない
302: けんもですの 2025/05/13(火) 00:30:12.71 ID:SMkv5b000.net
まあ数年下落は覚悟してたからな
こんなに早くリバってくるとは思わなんだ
3月から特定で毎日積立追加できたのがまだ気分的に救いかな....
こんなに早くリバってくるとは思わなんだ
3月から特定で毎日積立追加できたのがまだ気分的に救いかな....
303: けんもですの 2025/05/13(火) 00:32:08.30 ID:pENIOVu70.net
AIが取引の主力になったからか上下動が速くて考えていられる猶予が短くて大変だよな
リーマン後みたいにダラダラしてくれることなんてもう無いんだろう
リーマン後みたいにダラダラしてくれることなんてもう無いんだろう
311: けんもですの 2025/05/13(火) 00:41:06.90 ID:MQAtd1560.net
株式市場なんてそんな高貴なものじゃない
世界中の人間の期待と不安が企業の実態なんかより圧倒的に早く反映されるだけの場所
世界中の人間の期待と不安が企業の実態なんかより圧倒的に早く反映されるだけの場所
317: けんもですの 2025/05/13(火) 00:47:19.59 ID:SMkv5b000.net
まあ年末までこのままでええよ
去年一昨年とあがりすぎたしな
ガス抜きの年ということで^_^
去年一昨年とあがりすぎたしな
ガス抜きの年ということで^_^
319: けんもですの 2025/05/13(火) 00:49:03.77 ID:K1L7X6As0.net
3月にびびって利確して、4月頭にもうええやろと買い戻したわ
本能のままのアホアホムーブだったけど結果ラッキーだったな
でもたまたまでしかないから、今後はもう触らないと決めた
本能のままのアホアホムーブだったけど結果ラッキーだったな
でもたまたまでしかないから、今後はもう触らないと決めた
327: けんもですの 2025/05/13(火) 01:03:43.25 ID:WrkU7xKv0.net
ガチホ民>ノーポジ民>損切り民
333: けんもですの 2025/05/13(火) 01:06:31.84 ID:SMkv5b000.net
下がってる時は口座もスレも見ないに限るね
生々しい目減り金額さえ見なければ耐えれる
生々しい目減り金額さえ見なければ耐えれる
336: けんもですの 2025/05/13(火) 01:07:15.29 ID:WrkU7xKv0.net
4月7日に株を買い始めた天才が私ですよ
339: けんもですの 2025/05/13(火) 01:08:56.04 ID:1ZmRn7qb0.net
全然足りないわ
この程度じゃえぐられた傷は癒えない
この程度じゃえぐられた傷は癒えない
347: けんもですの 2025/05/13(火) 01:25:58.01 ID:EjsUsXsw0.net
米国株口座の含み損が-1%切った
359: けんもですの 2025/05/13(火) 01:47:36.42 ID:YWpXGDQ+0.net
こんな日に上がらない株を持ってる人とかどんな気分のなん?
損切り民よりマシだろうけどモヤッとしそう
損切り民よりマシだろうけどモヤッとしそう
377: けんもですの 2025/05/13(火) 02:16:08.81 ID:+JrRqvPj0.net
>>359
ゴミのような個別株持ってるわ 嘘みたいに上がらないんだぜ…
ゴミのような個別株持ってるわ 嘘みたいに上がらないんだぜ…
366: けんもですの 2025/05/13(火) 02:01:23.16 ID:YegD1dc50.net
トランプ関税がなかったかのようになるのおかしくね?確実に景気悪くなるだろ
368: けんもですの 2025/05/13(火) 02:04:29.28 ID:DvfWhhU70.net
>>366
日本みたいに不利(米国に有利)な
関税だけが最後まで残る
日本みたいに不利(米国に有利)な
関税だけが最後まで残る
378: けんもですの 2025/05/13(火) 02:16:45.53 ID:hSpLvcfT0.net
先月に買いまくってよかったわ
あれで買えなかった奴らどんな気持ちなんだろうな
あれで買えなかった奴らどんな気持ちなんだろうな
379: けんもですの 2025/05/13(火) 02:20:41.17 ID:PDZjnzPb0.net
>>378
むしろ買えた人がどんな気持ちだったのか聞きたいぐらい
無心じゃないと買えなかった
むしろ買えた人がどんな気持ちだったのか聞きたいぐらい
無心じゃないと買えなかった
382: けんもですの 2025/05/13(火) 02:24:51.49 ID:YWpXGDQ+0.net
ここから減税や利下げがあるからな
マジで今回の下げはおやびんがファミリーに買わせるために押し目を作りたかっただけだろw
マジで今回の下げはおやびんがファミリーに買わせるために押し目を作りたかっただけだろw
386: けんもですの 2025/05/13(火) 02:31:39.92 ID:U9k02JVZ0.net
次は米CPIも控えてるし決算も絡んでるし博打感強いんよ🥺
395: けんもですの 2025/05/13(火) 02:52:55.11 ID:Gv7UItm70.net
円安株高のダブル⚡来たか
396: けんもですの 2025/05/13(火) 02:53:46.04 ID:5f2YPdY70.net
この上昇は 利下げを織り込んでいないってさ 利下げや減税 織り込み始めるとさらに吹くよ