1: けんもですの 2025/05/25(日) 11:36:34.95 ID:L2OFMu7W0.net BE:628336381-2BP(1000)
3: けんもですの 2025/05/25(日) 11:37:41.65 ID:nBpOzMbs0.net
つけっぱなしでも安心とか
4: けんもですの 2025/05/25(日) 11:37:45.69 ID:vxflQP5B0.net
蚊取り線香一択だよな
48: けんもですの 2025/05/25(日) 13:05:26.06 ID:fhcxM/0I0.net
>>4
とか言って気密性高いウサギ小屋で焚くと線香臭くてやってらんないだよな
とか言って気密性高いウサギ小屋で焚くと線香臭くてやってらんないだよな
6: けんもですの 2025/05/25(日) 11:39:04.50 ID:uqhIwoZ/0.net
バイトしてた頃買うヤツほぼ全員老人だったな
8: けんもですの 2025/05/25(日) 11:39:30.90 ID:hWLAI2RH0.net
ボトルのを長年使ってたけど、引っ越してからは居なくなるスプレーに変えた
去年は一度も噛まれてないな
去年は一度も噛まれてないな
10: けんもですの 2025/05/25(日) 11:40:57.25 ID:ZFMuOSb80.net
あのアナログ感がたまらない
11: けんもですの 2025/05/25(日) 11:42:28.20 ID:3L7CjCko0.net
アロマテラピーとして使えるからね
12: けんもですの 2025/05/25(日) 11:42:36.06 ID:/mWpeaAI0.net
スプレーがガチで効くからな
でも昆虫とか飼ってる人は使えないのよね
でも昆虫とか飼ってる人は使えないのよね
13: けんもですの 2025/05/25(日) 11:42:39.52 ID:RPRw4QzZ0.net
蚊取り線香とかベープマットとか子供の頃の夏を思い出す
14: けんもですの 2025/05/25(日) 11:42:46.26 ID:qS3IhTwE0.net
ワンプッシュのだとペットに影響出るから?ベープマットも影響あるか…
22: けんもですの 2025/05/25(日) 11:50:05.36 ID:r4w8h5ot0.net
>>14
出ないよ
ヤバいの魚だけ
哺乳類は酵素で分解して排出される
出ないよ
ヤバいの魚だけ
哺乳類は酵素で分解して排出される
29: けんもですの 2025/05/25(日) 11:57:42.06 ID:br13fS4L0.net
>>22
あれ出立てのころはじめて使ったら熱帯魚全滅した思い出
レッドビーシュリンプが特に即死
あれ出立てのころはじめて使ったら熱帯魚全滅した思い出
レッドビーシュリンプが特に即死
15: けんもですの 2025/05/25(日) 11:42:52.96 ID:L2SuCaqx0.net
序盤の効き目が圧倒的
16: けんもですの 2025/05/25(日) 11:43:10.41 ID:vMlUjlCl0.net
普通アースノーマットだろ
17: けんもですの 2025/05/25(日) 11:43:11.89 ID:vsfdeYKJ0.net
ワンプッシュが便利すぎてね
19: けんもですの 2025/05/25(日) 11:46:37.46 ID:PT0D3MN50.net
こんなん買うならアマゾンとかで売ってる小型の電撃殺虫剤ランプ買ったほうがQOLあがる
朝起きて中見たら小さいコバエとかびっくりするくらい死んでて幸せになるぞ
朝起きて中見たら小さいコバエとかびっくりするくらい死んでて幸せになるぞ
20: けんもですの 2025/05/25(日) 11:48:49.94 ID:W3xv40PQ0.net
プッシュ式のやつ効き目強すぎて大丈夫かってなる
ワンプッシュで全滅するよね
1個買って4・5年使ってるわ
ワンプッシュで全滅するよね
1個買って4・5年使ってるわ
21: けんもですの 2025/05/25(日) 11:49:17.41 ID:N46UBx6b0.net
ワンプッシュは効きすぎ
庭に連射すると虫が全て死ぬ
庭に連射すると虫が全て死ぬ
23: けんもですの 2025/05/25(日) 11:50:29.15 ID:r4w8h5ot0.net
ワンプッシュは濃度が3倍だからな
24: けんもですの 2025/05/25(日) 11:51:32.06 ID:Fp0qjA0Bd.net
除虫菊だよな普通
25: けんもですの 2025/05/25(日) 11:52:59.81 ID:0k649X3D0.net
蚊がいなくなるスプレー?だっけか
あれは凄く効くよな
あれは凄く効くよな
26: けんもですの 2025/05/25(日) 11:54:24.48 ID:Pyt4V0Po0.net
蚊のいなくなるスプレー
壁の狭い部分にワンプッシュするだけで全体に漏らさず居なくなるの未だに理屈が分からない
壁の狭い部分にワンプッシュするだけで全体に漏らさず居なくなるの未だに理屈が分からない
40: けんもですの 2025/05/25(日) 12:27:20.84 ID:/mWpeaAI0.net
>>26
部屋中に拡散して壁や天井に薬剤が付着する
蚊は壁や天井にとまる習性があるのでとまったら死ぬ
部屋中に拡散して壁や天井に薬剤が付着する
蚊は壁や天井にとまる習性があるのでとまったら死ぬ
27: けんもですの 2025/05/25(日) 11:56:32.59 ID:dJWTTVLR0.net
蚊取り線香よりはハイテクなんだろ?
28: けんもですの 2025/05/25(日) 11:57:10.19 ID:NP3/4xo1M.net
世界初の電気式蚊取り器「ベープマット」 やで
33: けんもですの 2025/05/25(日) 11:59:27.93 ID:jjPAIXej0.net
蚊取り線香マジで効果あるんだがな
34: けんもですの 2025/05/25(日) 12:00:34.36 ID:Hl4PCSEo0.net
ワンプッシュ「やべー、いい商品出しすぎて再購入頻度低すぎにしちまった」
39: けんもですの 2025/05/25(日) 12:23:49.17 ID:ssAGvew4d.net
蚊取り線香の匂いが好き
41: けんもですの 2025/05/25(日) 12:34:59.06 ID:sMfCOYyv0.net
ベープは火で炙ると効果的。
テント内の蚊が全滅する
テント内の蚊が全滅する
43: けんもですの 2025/05/25(日) 12:40:42.35 ID:dRJDQcq30.net
リキッドの安い方は全然効かねえからな
44: けんもですの 2025/05/25(日) 12:45:43.09 ID:/7eHwyq70.net
夏が暑すぎて蚊が激減したから蚊取りの出番が大分少なくなった
45: けんもですの 2025/05/25(日) 12:45:53.13 ID:rv0LaWBr0.net
自部屋で蚊を発見したら
まず、蚊のいなくなるスプレー4発噴射
それに加えて 家に在庫余りしてる液体ベープのスイッチをON
数年前まで 部屋に水槽あったから殺虫系は一切使えんかったストレスが爆発してる
まず、蚊のいなくなるスプレー4発噴射
それに加えて 家に在庫余りしてる液体ベープのスイッチをON
数年前まで 部屋に水槽あったから殺虫系は一切使えんかったストレスが爆発してる
46: けんもですの 2025/05/25(日) 13:03:59.93 ID:NP3/4xo1M.net
49: けんもですの 2025/05/25(日) 13:05:29.99 ID:7bOMUmaG0.net
>>46
虫は飼わない様に
虫は飼わない様に
57: けんもですの 2025/05/25(日) 13:31:25.16 ID:7CnhglKq0.net
>>46
プラスチック溶ける奴ってこれ?
なんか騒がれたよな
プラスチック溶ける奴ってこれ?
なんか騒がれたよな
52: けんもですの 2025/05/25(日) 13:08:39.01 ID:ZD7XtGke0.net
妻が投げ売りしてたやつを懐かしんで買ってきて末端価格150万円相当のレッドビーシュリンプが全滅した思い出
59: けんもですの 2025/05/25(日) 14:08:39.00 ID:SwnTGBUn0.net
>>52
妻が懐かしんでベープマットを買うかわいさの方が価値がある😭
妻が懐かしんでベープマットを買うかわいさの方が価値がある😭
53: けんもですの 2025/05/25(日) 13:10:23.73 ID:p688bhPz0.net
匂いが良い
55: けんもですの 2025/05/25(日) 13:25:33.53 ID:rv0LaWBr0.net
熱帯魚はマジですぐに死ぬから気を付けろよ
58: けんもですの 2025/05/25(日) 13:31:47.66 ID:d9hP3go20.net
ぶら下げるやつが血を吸う蚊には効かないっての長い事知らなかった
63: けんもですの 2025/05/25(日) 19:52:41.08 ID:BlC/ILyC0.net
ワンプッシュは何故か舌が痺れて怖いから今でも液体蚊取りを使ってるんだが
64: けんもですの 2025/05/25(日) 20:02:42.19 ID:FOKQR9580.net
プッシュが長持ちしすぎて噴出口が詰まりがち
69: けんもですの 2025/05/26(月) 09:24:43.78 ID:OtIc2fx/0.net
電子タバコってよく考えたらこれと同じことよな
72: けんもですの 2025/05/26(月) 14:05:22.05 ID:5uR/QtaS0.net
ワンプッシュのやつとアースノーマットを併用
ワンプッシュのは長くいる場所にあまり使いたくないので玄関廊下だけに吹いてる
ワンプッシュのは長くいる場所にあまり使いたくないので玄関廊下だけに吹いてる
73: けんもですの 2025/05/26(月) 14:11:03.03 ID:i8Q7AqzO0.net
信頼性他界からずっとベーマだが?
新しいのとか強すぎなのは人体に影響ありそうだから使わない
新しいのとか強すぎなのは人体に影響ありそうだから使わない
74: けんもですの 2025/05/26(月) 14:14:16.28 ID:C0wJBYsH0.net
ワンプッシュのやつ窓開けてても効果あるの?
75: けんもですの 2025/05/26(月) 14:15:51.49 ID:v3I7EKsEH.net
>>74
おれは吹いた後は窓開けて換気してる
おれは吹いた後は窓開けて換気してる
77: けんもですの 2025/05/26(月) 14:16:55.87 ID:C0wJBYsH0.net
>>75
そうなんだ
換気すると効果が弱まると思ってずっと窓閉じてたわ
そうなんだ
換気すると効果が弱まると思ってずっと窓閉じてたわ
78: けんもですの 2025/05/26(月) 14:18:39.69 ID:OJhdvFZQ0.net
ワンプッシュも便利だけど液体タイプも併用してるわ
80: けんもですの 2025/05/26(月) 14:32:13.25 ID:TxBZQV/n0.net
ワンプッシュ効きすぎて怖い問題
エアコンがないから窓を開け続けてるのに僅か狭い壁に向けてワンプッシュしただけで
説明の効果時間の数倍刺されなくなる
エアコンがないから窓を開け続けてるのに僅か狭い壁に向けてワンプッシュしただけで
説明の効果時間の数倍刺されなくなる
81: けんもですの 2025/05/26(月) 14:38:52.31 ID:B8sldvsl0.net
電撃殺虫器よさそうだけど昼は効果ないんだなこれ
36: けんもですの 2025/05/25(日) 12:06:25.94 ID:7Q4nRy39r.net
時代はワンプッシュ