なんJですの|なんJまとめブログ

    • 本日の注目記事

    お仕事

    ノンキャリ警察官「ハアハア苦節20年ようやく警部補になったぞ」キャリア「一年目から警部補w」

    keisatsu

    1: 風吹けば名無し 2021/07/30(金) 08:09:28.36 ID:eMWHsr5c0
    キャリア警察官「10年で警察署長w」


    ノンキャリ警察官「うわあああああああああああ」


    ↑この格差なんとかせえよ・・・

    続きを読む

    女「お仕事何してるんですかー?」ワイ「外資系ITです(ウーバー配達員)」

    business

    1: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 23:45:27.33 ID:02rAZRAK0
    嘘は付いてないんやが、走り回ってる時に見られんかヒヤヒヤしてしゃあないわ

    続きを読む

    てめぇらって、月どのくらい残業してるんですか?

    sabizan

    1: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 06:34:48.97 ID:BRYYOVa/0
    20時間くらい?

    続きを読む

    公務員←やりがいなし、安い給料、夢も希望もなし、底辺から嫉妬

    koumin

    1: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 22:00:07.79 ID:hYXa+eycr
    クソでは?

    続きを読む

    竹中平蔵が正論「中国人は休まず働く。日本人は怠け者。それでもいいけど努力した成功者を僻むなよ」

    tknkhiz

    1: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 04:39:08.29 ID:+2LJiFD30
    わたしは仕事で中国の深センに出かけたことがあります。ここには、日本の大手電機メーカーの工場があるんです。
    工場の稼働は24時間。休みはありません。山間部から出てきた15歳くらいの女の子たちが、1日3交代で働いている。
    ある女の子は「ここで働いて、お金を貯めている」と言う。なんのために?

    まずは貯めたお金で、弟を大学に行かせる。
    残ったお金はお母さんに送るんだと。自分はここで勉強をし、10年経ったら故郷で起業をすると言うんです。
    こんな若者たちが中国には山のようにいる。日本の若者にとっては生涯の友人であり、ライバルなんですよね
    こういう現実を自分の人生として生きている若者たちがいる。

    不思議でならないのは、国内の格差問題に対しては、みんな極端にナーバスになるのに、
    世界のなかで日本が格差をつけられていることに対しては、関心が払われないということです。単にこれは「頑張るのがきらい」なだけなのかもしれません。

    「わたしは頑張りたくない。楽に生きたい。いまがぬるま湯なら、つかれなくなるまで、つかっていたい」 と考える人もいるでしょう。
    それならそれでいい。その権利は誰にもあるわけですから。ただ一つ言っておきたいのは、
    「何もやらずに楽に生きる」ための基盤は、みんなが想像しているよりも早く崩れるかもしれない、ということです

    以前、鳥越俊太郎さんたちと、あるテレビ番組に出ました。
    いま話したような文脈で、「日本の若者は海外に出るべきだ。世界の現状を見るべきだ」と話していたら、
    スタジオに抗議の電話がいっぱいかかってきました。視聴者は「大きなお世話だ。ほっといてくれ」と言うんですよ。
    ただ、わたしはこう言いました。
    「確かにそうだ。若者は自由にやればいい。貧しくなる自由がある。
    若者には楽をして貧しくなる自由があるから、選べるなら選べばいい。
    その代わり、頑張って豊かになった人に対して文句を絶対に言うな。君たちが貧しくなる理由を選ぶんだったら、それはそれでいい」

    https://diamond.jp/articles/-/85299

    続きを読む

    ダイソー店員「そこに無ければ無いですね」

    daiso

    1: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:14:52.71 ID:QmU3iNFYM
    有能

    続きを読む

    ぼく上司「ほめほめカード足りてないよ?罰金です」新入社員「……」

    1: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 07:45:38.82 ID:V1bGUQom0
    「あ、はい(微妙にふてくされ」

    「もっとコミュニケーションとらなきゃ(笑)輪に入ろうよ(笑)」

    「あ、はあ」

    うーん。なんか先見えてるなこの子

    no title

    続きを読む

    J民も「トラック業界」来てくれ、年収は程々だが音楽聴きながらドライブしてるだけ、人間関係もナシ

    track

    1: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 23:15:51.36
    ええぞ

    続きを読む

    男性看護師ってなんJ民的にはどんなイメージ?

    kangoshi

    1: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 15:31:51.95 ID:s5KvPIJ0M
    年収は500万以上で安定職

    世間一般的には充分上級だが

    続きを読む

    ニュージーランド「最低賃金は1573円です」東京「1013円です」大阪「964円です」福岡「842円です」

    saiteitingin

    1: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 14:59:02.75 ID:CxUO5oJF0
    日本の最低賃金低すぎない?

    続きを読む

    【朗報】アマゾンの倉庫で働いた結果wwwwww

    amazonsouko

    1: 風吹けば名無し 2021/06/07(月) 12:25:09.52 ID:CkFc1mjF0
    ニートやったのに今のところ3か月続いてるわ

    続きを読む

    彡(○)(○)「…いやテレワやし」

    telewo

    1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 11:59:44.00 ID:neT57BYl0
    彡(○)(○)「いやいや、嘘吐いてなんか得あるか?」

    続きを読む

    お前ら「スーパーの品出しは楽」ワイちゃん「へーやってみよ?」

    drink

    1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 17:40:37.98 ID:Ga+PheY60
    飲料飲料飲料酒飲料飲料酒飲料飲料飲料飲料酒

    どこが楽やねん

    続きを読む

    スーパー店長「バイトの志望動機は?」彡(^)(^)「はい、地域経済の活性化に~」

    supermarket-job

    1: 風吹けば名無し 2021/04/24(土) 11:36:18.51 ID:e+kRRdAR0
    落ちたんやが?

    続きを読む

    謎修理屋「iPhone8までのバッテリー交換980円(税抜)で承ります」

    1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 01:03:15.09 ID:3Vrfukgdd
    やってきたで

    続きを読む

    ニートが中古の軽自動車に黒ナンバー付けてAmazonの配達し始めたんだが

    1: 風吹けば名無し 2021/04/16(金) 13:59:20.58 ID:sva9GlWHM
    配送ステーションで荷物積んだら
    基本置き配か宅配ボックスに入れるだけでお金貰えるのってええなこれ
    経費引いて大体1日6-7000円でストレスフリー

    続きを読む
    メッセージフォーム
    アクセスランキング(PCのみ)
    楽天カード