なんJですの|なんJまとめブログ

    中国

    【画像】万里の長城のはしっこ、こうなってた

    2: けんもですの 2025/01/08(水) 19:57:29.40 ID:3QRcdjsk0.net BE:599639466-2BP(1000)

    no title

    続きを読む

    中国の日常系アニメ《呼唤少女(Call Up Girls)》、PVが公開されbilibiliで話題

    1: けんもですの 2024/10/05(土) 08:29:47.35 ID:LIkhM8JJr●.net BE:638148915-2BP(1000)
    呼唤少女(Call Up Girls)

    no title

    no title

    原作:天萌台TIMOTA
    ビリビリ漫画で連載中

    no title
    アニメーション制作:四次方动画(广州大神文化传播有限公司)

    聖地は広州

    no title

    【轻日常番+国创动画】呼唤少女正式PV来袭!
    https://www.bilibili.com/video/BV1VotKeTECj/

    呼唤少女 - Bangumi 番组计划
    https://bangumi.tv/subject/512361

    続きを読む

    【歴史】2000年行方不明だった儒教の経典『楽経』、中国で発掘される

    gk

    1: けんもですの 2024/04/02(火) 22:56:54.92 ID:XRT41H+n0.net BE:799215407-PLT(12347)
    2000年以上失われていた儒教経典『楽経』を発見か
    2024-04-02 15:22:18 CRI

    王館長によると、考古学者は2021年、荊州市荊州区洪聖村にある王家嘴楚墓で3200枚以上の戦国時代の簡牘を発見しました。
    うち160枚ほどに記載されていた内容は、すでに失われてしまった儒教で重視される戦国六経の一つの「楽経(がっけい)」である可能性が高いとされています。

    https://japanese.cri.cn/2024/04/02/ARTIGtkl2aGpKHJHjrkxjr2C240402.shtml

    続きを読む

    ちいかわ、中国でバカ売れ

    1: けんもですの 2024/03/31(日) 11:58:30.76 ID:FUDpoTNS0.net BE:462275543-2BP(1217)
    昨日から始まったMINISOとちいかわのコラボショップに行ったら凄い人で行列に並ぼうと思ったら今日の予約分は終わりで明日からと言われた。無理ゲー😭

    no title

    朝6時に整理券売り切れ
    no title

    10時間で5000万円以上売れて新記録
    no title

    no title

    no title


    https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=上海+ちいかわ

    続きを読む

    【悲報】中国版FGO 規制でおかしくなる

    1: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 16:30:54.04 ID:WOW7qxgX0

    no title

    no title

    続きを読む

    【悲報】転売ヤー、PS5の数を自慢してしまう

    1: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 03:27:49.15 ID:VzOl9AFe0

    no title

    続きを読む

    【画】中国のフィギュアがガチで芸術品の域なんやが

    1: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 23:57:21.83 ID:7a6xZUSQ0

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    ええんか負けてニッポン
    なぁ?

    続きを読む

    【悲報】 中国のネット民さん、三つの“厄介派閥”ができあがってしまう……………………………………

    sngks

    1: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 15:32:46.74 ID:XtwAssoH0
    https://anond.hatelabo.jp/20210610111257
    ■桐生ココの件が話題になってるけど、最近の中国は本当にやばいゾ。

    日本アニメや日本のVTuberを見てる中国オタクと言っても大きく3つの勢力があって

    ◆一つがbilibiliを中心とした「いわゆるネトウヨ系オタク」。こいつらが最大勢力。三国志で言うと魏
    若い人間が多く、絶好調になってからの中国しか知らない。
    もちろんアニメとかも好きなんだが、中国の洗脳がすごくよくきいているのでちょっとでも中国を否定するような発言はNG。
    日本のネトウヨと違ってデジタルネイティヴゆえに炎上した時の歯止めが利かない。
    ぶっちゃけると、ホロライブはここがメイン顧客である以上、桐生ココが燃やされて消えたのは自業自得としか言いようがない。

    ◆もう一つが「名作の壁」など、中国における「やらおん」や「はちま」的なサイト中心としたオタク。こいつらが呉。
    ここらへんはオールドオタクが多く、昔の名作が大好き。
    特にSAOとまどマギと、あとなぜか「原神」を死ぬほど愛しており、これらを否定するような発言をすると燃やされる。
    今ウマ娘がヒットしたことでかなり切れまくっており、ウマ娘アンチ活動が猛烈に盛り上がってる。
    VTuberはヒット作であるウマ娘に乗っかろうとするのは良いが、ガチャ動画くらいまでにしておいた方が良い。
    間違ってもウマ娘に絡めてテンセントのゲームや原神の話をしてはいけない。核地雷である。

    ◆最後の勢力がアンチbilibili勢。というか表現規制勢。オタク嫌い勢。こいつらは蜀。
    この中でも特に最近目立っているのが「女拳」と呼ばれるフェミニストや腐女子系オタク。
    「女権拡張運動家」をもじって「女拳」といわれるほどに武闘派が多い。
    また、日本と違って中国では「通報制度」が非常に充実しており、女拳たちはちょっとでもおっぱいが大きいものは通報する。
    その結果「アズールレーン」や「ドルフロ」といったコンテンツのかなりの部分が販売停止になり、既存のコンテンツもアップデートによっておっぱいがナーフされるという事件が起きた。
    最近は「巨乳キャラは女をモノ扱いしている!貧乳は女性の社会進出の象徴」ということで初音ミクを応援するなど頓珍漢ぶりが極まっているが勢いが強すぎて止められなくなっている。 
    きっとウマ娘が中国に進出したければメジロマックイーンとサイレンススズカを猛プッシュするしかなく、ヒシアケボノを除きメイショウドトウやタイキシャトルなどの巨乳キャラはナーフされることになるだろう……。
    これによって、bilibili系オタクと「女拳」の関係は険悪なものになっておりうかつに手を出すと瞬殺される。


    仮にも中国に進出しようって話なのになんでホロライブ運営は中国に対して何の対策もしてないわけ?こわ・・・

    続きを読む